![Seiko 8B63 Скачать руководство пользователя страница 15](http://html1.mh-extra.com/html/seiko/8b63/8b63_instructions-manual_1235425015.webp)
54
困ったときは
7
③
時計を置いたまま、数分待つ
(最長12分)
秒針が1秒ごとに動いたら、受信終了です。
受信には時間がかかります。
(最長12分)
※ 電波の状況によります。
<受信が終了するまでの表示>
秒針が受信レベルを示します。(毎分更新)
受信レベル
高い:H
低い:L
表示
電波の状況
受信しやすい
受信しにくい
※ 秒針の動きにともない、分針が1分ずつ動きます。
④
秒針が1秒ごとに動いたら、受信が
できたか確認する
受信が終了したら、受信ができたか確認してく
ださい。
→ 受信結果表示について P.31
※ 日付、曜日が動いている間は、ボタン・りゅうずの操
作はできません。
<受信ができなかったとき>
秒針が受信結果 「N」 を示します。
受信結果:N
5秒後に時刻表示に戻ります。
→ 受信結果が「N」になったときは P.32
55
困ったときは
7
電波の受信ができないとき
電波の受信ができないときは、以下のページを確認してください。
・ 電波の受信範囲内で受信ができないとき → こんなときは:電波受信 P.68
電波の受信ができないため、時刻・日付・曜日を合わせられないときは、手動で時刻・日付・曜日
を合わせてください。
→ 手動時刻合わせのしかた P.56
→ 手動日付合わせのしかた P.58
→ 手動曜日合わせのしかた P.60
※ 電波受信の範囲は「受信範囲について P.27」をご確認ください。
・ 電波受信範囲の外で使うとき
お使いの地域のタイムゾーンを選択してください。
→ タイムゾーンを選択する P.18
タイムゾーンを選択しても、時刻・日付・曜日が合わないときは、手動で時刻・日付・曜日を合わ
せてください。
56
■ 手動時刻合わせのしかた
電波の受信範囲外などの電波が受信できない環境で継続的に使用する場合、手動で時刻を合わ
せてください。
→ 受信範囲について P.27
・ 再び受信可能な環境で使うときは、電波を受信して時刻を合わせてください。
→ 自動受信と強制受信 P.26
・ 時刻を修正するときは、日付・曜日が連動して動きます。
※ 電波が受信できない場合でも、通常のクオーツ時計と同じ精度でお使いいただけます。(平均月差±15秒)
※ 手動時刻合わせの後で電波を受信したときは、受信した時刻を表示します。
困ったときは
7
57
困ったときは
7
※ 操作前にりゅうずのロックを外し、操作後ロックして
ください。 → P.13
※ 手動時刻合わせのモードに入ると、電波受信結果の
データが失われるため、受信結果を確認しても「N」
と表示されます。
※ ボタンBは指または先の細いもので押してください。
→ P.12
※ 日付が変わるところが午前0時です。午前・午後に
注意して時刻を合わせてください。
①
りゅうずを2段引く
秒針が0秒位置に移動し、停止します。
手動時刻合わせのモードに入ります。
②
ボタンAまたはボタンBを押して時刻
を合わせる
1分送り
1回押して離す
連続送り
2秒以上押し続けると連続で動き出し、
もう一度押すと止まる
※ りゅうずを回しても針は動きません。
③
時報などに合わせてりゅうずを押し戻す
操作は完了です。時計が動きはじめます。
①
③
ボタンB
②
逆回り
ボタンA
②
時計回り
0 1 2
Содержание 8B63
Страница 1: ...8B63 BSN8B63 1710 C 2 1 8B63 5 1...
Страница 3: ...6 1 7 1 8 6 24 P 16 P 23 P 25 2 1 9 9 P 31 P 53 P 36 P 38 P 39 P 62 1...
Страница 12: ...42 P 62 10 5 JIS1 1 JIS2 6 43 AC 6 44 6 45 10 20 6...
Страница 13: ...46 A B C A P 47 B P 48 C P 49 6 47 A A 6 48 B B 6 49 6 C C...
Страница 14: ...50 P 37 6 51 60 6 10 500 3 5 52 7 3 1 6 53 9 P 33 P 34 P 27 0 A 3 0 A 3 0 P 18 7...