![Seiko 8B63 Скачать руководство пользователя страница 14](http://html1.mh-extra.com/html/seiko/8b63/8b63_instructions-manual_1235425014.webp)
50
※ 過充電防止機能
フル充電までの所要時間を超えて充電しても、時計が破損することはありません。
二次電池がフル充電になると、それ以上充電されないように、自動的に過充電防止機能が
はたらきます。
※ フル充電までの所要時間については「充電にかかる時間のめやす P.37」を参照してください。
使用電源について
この時計には、一般の酸化銀電池とは異なる専用の二次電池を使用しています。
二次電池とは、乾電池やボタン電池のような使い捨ての電池とは異なり、充電と
放電をしながら繰り返し使用可能な電池です。
長期的な使用や使用環境により、容量や充電効率が少しずつ低下する場合があります。
また、長期間使用すると、機械部品の磨耗や汚れ、潤滑油の劣化等によって持続
時間が短くなる場合があります。性能が低下し始めたら修理にお出しください。
二次電池交換時のご注意
・ 二次電池は取り出さないでください。
二次電池の交換には専門知識・技能が必要ですので、お買い上げ店にご依頼ください。
・ 一般の酸化銀電池が組み込まれると、破裂、発熱、発火などのおそれがあります。
警告
ご注意いただきたいこと
6
51
充電時のご注意
・ 充電の際、撮影用ライト、スポットライト、白熱ライト(球)などに、近づけ過ぎると、時計
が高温になり内部の部品等が損傷を受けるおそれがありますのでおやめください。
・ 太陽光にて充電する際も、車のダッシュボード等では、かなりの高温となり故障の原因となる
場合がありますので、おやめください。
・ 時計が60℃以上にならないようにしてください。
警告
ご注意いただきたいこと
6
ルミブライトは、太陽光や照明のあかりを短時間(約10分間:500ルクス以上)で吸収して蓄
え、暗い中で長時間(約3時間〜5時間)発光します。光が当たらなくなってから輝度(明るさ)
は、時間の経過とともに弱まります。なお、光を蓄える際の光の強さや光の吸収度合いとルミ
ブライトの面積によって、発光する時間や見え方に差が生じます。
※ ルミブライトつきの時計が対象です。
※ 一般的には明るい所から暗い所へ入った場合、人の目はすぐには順応しません。初めはものが見にくいですが、時間
の経過と共に見やすくなってきます。(目の暗順応)
※ ルミブライトは、放射能などの有害物質をまったく含んでいない環境・人に安全な蓄光(蓄えた光を放出する)塗料です。
ルミブライトについて
52
●保証と修理について
・ 修理や点検調整のための分解掃除(オーバーホール)の際は、お買い上げ店、または弊社お客様
相談窓口にご依頼ください。
・ 保証期間内に不具合が生じた場合は、必ず保証書を添えてお買い上げ店へお持ちください。
・ 保証内容は保証書に記載したとおりです。
保証書をよくお読みいただき、大切に保管してください。
・ 保証期間終了後については、修理によって機能が維持できる場合には、ご要望により有料修理さ
せていただきます。
●補修用性能部品について
・ この時計の補修用性能部品の保有期間は通常7年を基準としています。補修用性能部品とは、時
計の機能を維持するために必要な修理用部品です。
・ 修理の際、外観の異なる代替部品を使用させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
●点検調整のための分解掃除(オーバーホール)について
・ 長くご愛用いただくために、3年〜4年に1度程度の点検調整のための分解掃除(オーバーホール)
をおすすめします。ご使用状況によっては、機械の保油状態が損なわれたり、油の汚れなどによっ
て部品が磨耗し、止まりにいたることがあります。またパッキンなどの部品の劣化が進み、汗や
水分の浸入などで防水性能が損なわれる場合があります。
点検調整のための分解掃除(オーバーホール)は、「純正部品」とご指定の上、お買い上げ店に
ご依頼ください。その際、パッキンやばね棒の交換もあわせてご依頼ください。
・ 点検調整のための分解掃除(オーバーホール)の際には、ムーブメント交換となる場合もあります。
アフターサービスについて
ご注意いただきたいこと
6
53
強制受信のしかた(手動で電波を受信する)
次のページに続く
①
時計を置く
時計を電波が受信しやすい場所に置
きます。
アンテナは9 時位置に
あります。アンテナ部
を窓の外に向けて置く
と、より受信しやすく
なります。
→ 受信しやすくするために P.33
→ 受信しにくい環境 P.34
※ 受信範囲の外では、受信はできません。
→ 受信範囲について P.27
②
秒針が0秒位置に移動するまでボタンAを押す
(3秒)
秒針が移動して、0秒位置に停止してから受信がはじまり
ます。
ボタンA
②
3秒押す
※ タイムゾーンを日本、中国、アメリカ、ドイツ、イギリス以外に選択
している場合、秒針が0秒位置に移動しません。(強制受信はできま
せん。)選択されているタイムゾーンを確認してください。
→ タイムゾーンを選択する P.18
困ったときは
7
困ったときは
Содержание 8B63
Страница 1: ...8B63 BSN8B63 1710 C 2 1 8B63 5 1...
Страница 3: ...6 1 7 1 8 6 24 P 16 P 23 P 25 2 1 9 9 P 31 P 53 P 36 P 38 P 39 P 62 1...
Страница 12: ...42 P 62 10 5 JIS1 1 JIS2 6 43 AC 6 44 6 45 10 20 6...
Страница 13: ...46 A B C A P 47 B P 48 C P 49 6 47 A A 6 48 B B 6 49 6 C C...
Страница 14: ...50 P 37 6 51 60 6 10 500 3 5 52 7 3 1 6 53 9 P 33 P 34 P 27 0 A 3 0 A 3 0 P 18 7...