
75
ピアノ・ソングを聴く
1. PIANO SONGボタンを押します。
PIANO SONGボタンとPIANO1ボタンが点灯し、ディ
スプレイにピアノ・ソング番号(001)が表示されます。
1,3
2. 約3秒後、PIANO1ボタンが点滅に変わり、ピアノ・ソ
ングの演奏が始まります。
1番のピアノ・ソングの演奏が終わると2番、3番と順番
に演奏が続き、20番の演奏が終わると、再び1番から演
奏を始めます。
任意のピアノ・ソングを聴くときは
聞きたいソングの番号をディスプレイ横のUP/DOWN
ボタンで選びます。演奏途中でも、同様にUP/DOWN
ボタンで番号を選ぶと数秒後にピアノ・ソングが切り替
わります。
3. ピアノ・ソングの演奏を止めるときは、PIANO SONG
ボタンをもう一度押します。
ピアノ・ソング・リスト
番号 表示 曲名
作者
1 001 革命のエチュード
F. ショパン
2 002 月の光
C. ドビュッシー
3 003 幻想即興曲 Op.66
F. ショパン
4 004
ワルツ第 6 番変ニ長調
「小犬」 Op.64-1
F. ショパン
5 005
プレリュード
(平均律第1巻 第1番より)
J.S. バッハ
6 006
トルコ行進曲
(ソナタ K.331 より)
W.A.モーツァルト
7 007 アラベスク第 1 番
C. ドビュッシー
8 008 エリーゼのために
L.v.ベートーヴェン
9 009 愛の夢 第 3 番
F. リスト
10 010 カンパネラ
F. リスト
11 011 ノクターン 第 2 番 Op.9-2 F. ショパン
12 012 春の歌 Op.62-6
F.メンデルスゾーン
13 013 水の反映
C. ドビュッシー
14 014 ジムノペディ第 1 番
E. サティ
15 015 別れの曲 Op.10-3
F. ショパン
16 016 Old Feather Blues
KORGオリジナル
17 017 亜麻色の髪の乙女
C. ドビュッシー
18 018 エンターティナー
S. ジョプリン
19 019 Sunflowers
KORGオリジナル
20 020 アメイジング・グレイス
賛美歌
自動演奏を聴く
本機には、高品位な10種類の音色を使った音色デモ・ソン
グが10曲と、ピアノ音色を使い、なじみのあるピアノ曲な
どをあつかったピアノ・ソングが20曲、合計30曲の自動演
奏が入っています。
音色デモ・ソングの演奏中に鍵盤を弾いて音色を出す
ことはできますが、音色ボタンで本機の音色を変える
ことはできません。
音色デモ・ソングの演奏中はエフェクト(リバーブ、
コーラス)の設定を変えることはできません。
音色デモ・ソングを聴く
1. PIANO SONGボタンとTRANSPOSEボタンを同時
に押します。
PIANO SONGボタンが点滅して、音色ボタンが順番
に点滅します。このときディスプレイに音色デモ・ソン
グ番号が表示(d01)されます。
1
1,3
2. 約3秒後、PIANO1ボタンが点滅に変わり、音色デモ・
ソングの演奏が始まります。
PIANO1の 音 色 デ モ・ ソ ン グ の 演 奏 が 終 わ る と
PIANO2、E.PIANO1と順番に演奏が続き、CHOIRの
演奏が終わると、再びPIANO1から演奏を始めます。
任意の音色デモ・ソングを聴くときは
音色ボタンが順番に点滅しているときに、聞きたい音色
ボタンを押します。演奏途中でも、聞きたい音色ボタン
を押すと数秒後にデモ・ソングが切り替わります。
なお、ディスプレイ横のUP/DOWNボタンでソングを
選ぶこともできます。
3. 音 色 デ モ・ソ ン グ の 演 奏 を 止 め る と き は、PIANO
SONGボタンをもう一度押します。
音色デモ・ソング・リスト
表示 音色ボタン 曲名
作者
d01 PIANO1
雨の庭
C. ドビュッシー
d02 PIANO2
ダニー・ボーイ
アイルランド民謡
d03 E.PIANO1 Jam Session
N. Nishi
d04 E.PIANO2 In Memory
M.Geisel
d05
HARPSI/
CLAV
インヴェンション
第 8 番
J.S. バッハ
d06
VIBES/
GUITAR
Jazz in Spain
KORG
オリジナル
d07 ORGAN1 Improvisation
M.Geisel
d08 ORGAN2 トッカータ ニ短調
J.S. バッハ
d09 STRINGS Scoring Interlude M.Geisel
d10 CHOIR
Autumn Flares
M.Geisel