24
据え付けについて
据え付けについて
据え付けについて
アースについて
アースについて
アースについて
据え付け
据え付け
必ず、アースをしてください
●故障や漏電のとき、感電するおそれがあります。
お願い
据え付け前は、電源プラグをコンセントに差し込まないでください。
給水ホース、マジックつぎ手は、必ず付属品または当社専用のものを使用してください。
据え付け後は、必ず試運転を行い、水もれや異常音が発生しないか確認してください。
本体は排水ホース側を壁から
本体は排水ホース側を壁から
8cm
8cm以上
以上
、反対側
、反対側
および裏側は壁から
および裏側は壁から
1.5cm
1.5cm以上
以上
離してください。
離してください。
異常な振動や音を防ぐためです。
異常な振動や音を防ぐためです。
据え付け場所
水平に設置
床が丈夫で水平なところ
床が丈夫で水平なところ
湿気の少ないところ
湿気の少ないところ
冬期に凍結のおそれのないところ
冬期に凍結のおそれのないところ
給水・排水の便利なところ
給水・排水の便利なところ
雨、直射日光のあたらないところ
雨、直射日光のあたらないところ
浴室には絶対に据え付けないでください
浴室には絶対に据え付けないでください。
1
水準器またはおもり
水準器またはおもり(5円玉など)
円玉など)をつ
をつ
けた糸を図のように下げて、水平度を
けた糸を図のように下げて、水平度を
確認する
確認する
2
水平でないときは、前面右側の高さ
水平でないときは、前面右側の高さ
調整脚を回して調整する
調整脚を回して調整する
3
洗濯機の対角を押さえて、がたつきが
洗濯機の対角を押さえて、がたつきが
ないか確認する
ないか確認する
次の場所には、アース線を接続しないでください。
アースの先端を確実に
アース端子に接続してください。
安全にご使用いただくため、
安全にご使用いただくため、D種(第
(第3種)
種)接地工事
接地工事
が必要です。詳しくは、お買上げの販売店にご相談
が必要です。詳しくは、お買上げの販売店にご相談
ください。
ください。(接地工事は電気工事士の資格が必要です。)
アース工事について
アース工事について
コンセントに
コンセントに
アース端子があるとき
アース端子があるとき
ガス管
ガス管‥‥‥爆発や引火の危険性があります。
爆発や引火の危険性があります。
水道管
水道管‥‥‥プラスチックの部分があり、アース
プラスチックの部分があり、アース
効果がありません。
効果がありません。
避雷針
避雷針・電話のアース線
電話のアース線
‥‥‥落雷のときに大電流が流れ危険です。
落雷のときに大電流が流れ危険です。
上下のすき間を
上下のすき間を
確認する
確認する
ガス管に
つなぐと
危険です
1.5cm
1.5cm以上
以上
1.5cm
1.5cm以上
以上
8cm
8cm以上
以上
低くなる
低くなる
(右回し)
(右回し)
高くなる
高くなる
(左回し)
(左回し)
23
P10・88 参照
P11 参照
金属たわしなどは使用しないでください。洗濯・脱水槽を
金属たわしなどは使用しないでください。洗濯・脱水槽を傷つけ、さびやすくなります
傷つけ、さびやすくなります。
ヘアピンなどのさびやすい鉄製品を洗濯・脱水槽に入れた
ヘアピンなどのさびやすい鉄製品を洗濯・脱水槽に入れたままにしない
ままにしない。
赤さびや鉄粉などの混じった水を入れない。特に、断水後
赤さびや鉄粉などの混じった水を入れない。特に、断水後はご注意ください
はご注意ください。
ステンレス槽のさびは…
ステンレス槽のさびは…
市販のクリームクレンザーをスポンジにつけて、さびを取り除いてください。
さびの発生を防ぐために…
電源コード・プラグの安全点検
電源コード・プラグの安全点検
電源コード・プラグの安全点検
凍結のおそれがあるときは
凍結のおそれがあるときは
凍結のおそれがあるときは
冬場、
冬場、凍結させないために…
凍結させないために…
凍結してしまたときは…
1
給水ホースの接続部
給水ホースの接続部(水栓側と本体側)
(水栓側と本体側)に
50
50℃未満の温水をかける
℃未満の温水をかける
2
給水ホースを外し、
給水ホースを外し、
50℃未満の温水につける
℃未満の温水につける
3
50℃未満の温水を約
℃未満の温水を約1ℓ、洗濯・脱水槽
ℓ、洗濯・脱水槽
に入れ、
に入れ、10分間放置する
分間放置する
4
給水ホースを接続し、水栓を開けて運転
給水ホースを接続し、水栓を開けて運転
し、給水と排水できるか確認する
し、給水と排水できるか確認する
1
水栓を閉める
水栓を閉める
2
『洗い』
『洗い』の運転を行い、給水ホースの水
の運転を行い、給水ホースの水
を抜く
を抜く
3
『脱水』
『脱水』の運転を行い、洗濯・脱水槽の
の運転を行い、洗濯・脱水槽の
残水を排水する
残水を排水する
4
給水ホースの水栓蛇口側を外して、
給水ホースの水栓蛇口側を外して、
ホース内の残水をバケツなどに排水する
電源コードに亀裂や、すり傷がありませんか?
電源プラグがコンセントに根本まで確実に差し込まれていますか?
電源プラグに異常な発熱はありませんか?
電源プラグの刃及び刃の取付け面にホコリが付着していませんか?
10
10秒程度運転してください。給水ホースを
秒程度運転してください。給水ホースを
外したときの水の飛び散りを防ぐためです
外したときの水の飛び散りを防ぐためです。
床が濡れて困る場合は、蒸しタオルで包んでく
床が濡れて困る場合は、蒸しタオルで包んでく
ださい
ださい。
水が飛び散る場合がありますので、タオルな
水が飛び散る場合がありますので、タオルな
どをあてて外してください
どをあてて外してください。
50
50℃未満
℃未満
お手入れ
お手入れ
(つづき)
(つづき)
(つづき)
(つづき)