Safety Information
09/2020
153 / 164
4
LED
報告
5
トップケーブル
6
スイベル
マルチポジション
バー
ERP40
7
反力バー
ツールのコントローラへの接続
技術データ
の章に記載されているファームウェア
の最低バージョンを遵守してください。
CVI3 Function / CVI3 Vision / TWINCVI3
への接続
ツールとコントローラとの間に
CVI II
ツールアダプタを
取り付ける必要があります。
コントローラの電源をオフにします。
1.
アダプタをツールに接続します。
2.
アダプタケーブルをコントローラに接続します。
ツールを使用する前に、
CVIMONITOR
ソフトウェ
アを起動させてツールの校正を実行します。
CVIL II
への接続
コントローラの電源をオフにします。
1.
ケーブルをツールに接続します。
2.
ケーブルをコントローラに接続します。
ツールの起動
警告
怪我をするリスク
反力は締め付けトルクに比例して増加するので、
ツールの予期しない動作に起因して作業員が怪我
をするリスクがあります。
►
ツールが完全に作動し、システムが正しくプロ
グラムされていることを確認してください。
適切なソケットにツールを取り付けます。
コントローラ上の適切なプログラムを選択します。
ハンドルでツールを持ち、締め付ける留め具に使用し
ます。
ERP40
の場合、最初に反応バーを適切な反力ポイ
ントに配置します。
警告
圧挫の危険
始動前に回転方向を確認してください!予期しな
い回転方向に動き出すと、負傷や物的損害が発生
するおそれがあります。
►
ツールを始動する前に、ツールの回転方向が正
しいことを確認してください。
►
ツール使用時、両手を反作用バーから離してお
いてください。
Содержание 6151661980
Страница 161: ...Safety Information 09 2020 161 164 됩니다 승인된 부품만 사용하십시오 비 인가된 부품을 사용함으로 인해 발생하는 모든 손상 또는 고장은 보증 또는 생산물 책임 범위에 포함되지 않습니다 ...
Страница 162: ......
Страница 163: ......