19
18
安全上のご注意
本製品は安全を十分に考慮して設計されていますが、一般に電気製品は取り扱いを誤ると大きな事
故につながることがあります。次の注意事項をお守りになり、安全にご使用ください。
警告
次の警告事項を必ずお守りください。警告を守らずに使用した場合、火災や感電などにより使用
者の死亡や大けがを伴う事故につながることがあります。
煙が出る、変な臭いがするなどの異常および故障時には、ただちに使用を中止する
そのまま使い続けると、発火や感電の原因になります。異常を感じた場合は、すぐに差込プラグを電源コンセン
トから抜き、「ブルーエアサービスセンター」へご連絡ください。
差込プラグを電源コンセントに差し込むときは、まっすぐに突き当たるまで差し込む
差込プラグが外れかけたまま使用すると、感電や火災の原因になります。
交流100Vで使用する
本製品は日本国内用です。交流100V以外で使用すると火災の原因になります。
差込プラグと電源コンセントの接続部分は、ホコリなど定期的に除去する
差込プラグにホコリがたまると、湿気などによる絶縁不良が起こり、感電や火災の原因になります。
電源コンセントから差込プラグを抜くときはコードを引っ張らず、必ずプラグを持って抜く
コードを引っ張ると、コードの中の電線が切れ、ショートによる感電や火災の原因になります。
幼児の手が届かないように設置する
小さなお子様が誤って指などを挟み、けがや感電の原因になります。
子どもが本製品で遊ばないように注意する
けがや事故の原因になります。
水分(ペットの尿や加湿器からの水蒸気など)がかからない場所に設置する
火災や感電の原因になる場合があります。また、ペットの尿や加湿器からの水蒸気などがかからないようご注
意ください。
自分で本製品を分解や改造、修理しない
製品内部には電圧の高い部分があります。感電や火災の原因になりますので、分解や改造、修理をしないでください。
運転スピードを切り替える
運転スピードを切り替える方法はモデルにより異なります。お使いのモデル名を確認し、いずれかの方法
で切り替えを行ってください。
1. 操作パネル
2. 電源ランプ
3. フロントカバー
4. 吸込口
5. 吹出口
6. センサー稼動部(
680i
)
7. バックパネル(
505
)
8. バックパネル(
680i/605
)
9. ダストフィルター
10. ニオイフィルター※別途購入
11. キットボックス
-
ウェルカムカード
-
取扱説明書・サポートガイド
- 保証書
2
1
3
6
7
10
11
9
5
8
4
各部名称
運転スピードの切り替え方法
680i
605 (505)
操作パネルで運転スピードの切り替えを行う。
Blueair Friend
アプリで運転スピードの切り替えを行う。
オートモードを設定し、搭載されたセンサーにより感知した空気
環境にもとづき、自動で運転スピードを切り替える。設定は、操作
パネルまたは
Blueair Friend
アプリで行ってください。
エアーモニター「Blueair Aware」と連動させオートモードを設定
し、Blueair Awareで観測した空気環境にもとづき、自動で運転ス
ピードを切り替える。
Blueair Aware
との連動は
Blueair Friend
アプ
リで行ってください。
低速
スピード1
スピード2
高速
スピード3
低速
スピード1
スピード2
高速
スピード3
室内の空気が汚れているとき、また稼動直後などには高速(スピード3)で運転させることをおすすめしま
す。夜間など静かに運転させたいときは、低速(スピード1)での運転をおすすめします。