![Yamaha PortaTone EZ-J22 (Japanese) Owner'S Manual Download Page 44](http://html.mh-extra.com/html/yamaha/portatone-ez-j22/portatone-ez-j22_japanese-owners-manual_897498044.webp)
44
全体設定
楽器全体の音程を変更します。
−12〜+ 12(単位:半音)の範囲で変更できます。
・[−]/[+ ]ボタンを同時に押すと、初期設定値の「00」に戻ります。
・楽器音「100番ドラムキット」、
「88番エコードラムキット」、
「99 番サウンドエフェクト」は
トランスポーズできません。
・ソング再生中のトランスポーズはできません。
・トランスポーズの変更後、次に弾いた音から新しく設定したトランスポーズの音程で発音しま
す。
・ハ長調またはイ短調のソングでも、トランスポーズが「0」以外に設定されている場合は、
[ドレミ]ボタンが押されていても「ドレミ」でなく「オーボエ」の音が鳴ります。(表示は
「098 (オーボエ)」となります。)
楽器全体の音程の微調整(チューニング )をします。
−50〜+ 50(単位:セント)の範囲で変更できます。
・[−]/[+ ]ボタンを同時に押すと、初期設定値の「00」に戻ります。
・100セント=半音です。
・A3の音は 440Hzです。
トランスポーズ
$9;d^[_d
-04
00
現在のトランスポーズ設定値
チューニング
現在のチューニング設定値
rI_t;s-
-04
00
Summary of Contents for PortaTone EZ-J22
Page 1: ......