Petzl METEOR III+ Instructions For Use Manual Download Page 19

19

A71_METEORIII_A715000D (290110)

(JP)日本語

用途について

- マウンテニアリングやクライミング、またそれらと同様の技術を用いるアクティ

ビティーに使用することができるヘルメット 

- サイクリング、スケートボード、ローラースケート用ヘルメット。 CE認証のみ。 

- カヌーやカヤック、その他のホワイトウォータースポーツ用ヘルメット。 CE

認証のみ 。 

このヘルメットは International Canoe-Kayak Federation によって定義されて

いるクラス5及びクラス6のホワイトウォーターでは使用できません。 

ホワイトウォーターでは、このヘルメットはこぶやすり傷、打身などの怪我をし

ないよう頭部を保護する役割をします。 

この製品は、本来の用途以外の目的で使用しないでください。 

ヘルメットを着用することにより、上記のスポーツにおける危険を大きく減少さ

せますが、完全に回避するものではありません。 大きな衝撃がかかった時、ヘ

ルメットは破壊点に至るまで変形し、可能な限り衝撃を吸収します。

警告

この製品を使用する高所での活動には危険が伴います。 

ユーザー各自が自身の行為、判断についてその責任を負うこととします。

使用する前に必ず: 

- 取扱説明書をよく読み、理解してください 

- この製品を正しく使用するための適切な指導を受けてください 

- この製品の機能とその限界について理解してください 

- 高所での活動に伴う危険について理解してください

これらの注意事項を無視または軽視すると、重度の傷害や死につながる場合があ

ります。

責任

警告:使用前に必ず、

「用途について」の欄に記載された使用用途のトレーニン

グを受けてください。 

この製品は使用方法を熟知していて責任能力のある人、あるいはそれらの人か

ら目の届く範囲で直接指導を受けられる人のみ使用してください。 

ユーザーは各自の責任で適切な技術及び確保技術を習得する必要があり

ます。 

誤った方法での使用中及び使用後に生ずるいかなる損害、傷害、死亡に関して

もユーザー各自がそのリスクと責任を負うこととします。 各自で責任がとれな

い場合や、その立場にない場合はこの製品を使用しないでください。

各部の名称

(1) シェル (2) ヘッドバンド (3) ヘッドバンド調節クリップ (4) ストラップ前後位

置調節バックル (5) ストラップ調節バックル (6)バイザー取付用ホール (7) ヘッ

ドランプ取り付け用クリップ (8) 記名欄 (9) ヘッドバンドアタッチメント

主な素材

:発泡ポリスチレン、ポリカーボネート(シェル)、ポリエステル(スト

ラップ)

点検のポイント

毎回、使用の前にシェルの内側及び外側、ライナーにひび割れや変形等がない

ことを確認してください。ストラップとその縫製部分及びヘッドバンドとシェル

の接続部分に損傷がないこと確認してください。また、ヘッドバンドの各調節機

能、ストラップ及びバックルが正しく機能することを確認してください。 

注意:大きな衝撃を受けた後は、目視では確認できない内部に生じた損傷によ

り、ヘルメットの保護機能が低下する場合があります。 大きな衝撃を受けた後

は、製品を廃棄してください。 

各PPE(個人保護用具)の点検方法の詳細についてはペツルのウェブサイト

(www.petzl.com/ppe)を参照ください。 

もしこの器具の状態に関する疑問があれば、(株)アルテリア(TEL:04-2969-

1717)にご相談ください。

ヘルメットの装着及び調節方法

図1.ヘッドバンド

- ヘルメットを被り、2箇所のヘッドバンド調節クリップ(3)を動かしてヘッドバ

ンドのサイズを調節してください 

ヘッドバンドの後部は、ストラップに沿ってスライドさせることで、高さを調節

できます。 

ヘルメットが頭の上で動かないようにフィットさせてください。 調節がうまくで

きていないと、保護機能が充分働きません。

図2.ストラップ

- ストラップ前後位置調節バックル(5)が耳の下に来るように調節します。 ス

トラップを前後に調節するには、ストラップ前後位置調節バックルをスライド

させます。 

- ストラップのバックルを閉めます。 ストラップを不快に感じない程度にしっか

りと締めてください。 ストラップを適切に調節することにより、ヘルメットが不

意に外れる危険性を減少させることができます。

機能の確認

ヘルメットがフィットし、頭の中央にきていることを確認してください。 調節が

適切(前後左右へのずれが最小限)であるほど、ヘルメットはその保護機能を

発揮することができます。 必ずストラップ、あご紐、ヘッドバンドが正しく調節さ

れていることを確認してください。 

適切にフィットさせることができない場合、この製品は使用しないで下さい。 他

のモデルや違うサイズのものを選択して下さい。

使用上の注意

- 警告:このヘルメットは軽量性を重視したデザインであるため、不適切な取扱

いによる損傷を受けやすくなっています。 ヘルメットの上に座る、ザックの中に

無理に詰め込む、落とす、尖ったものと接触させる等しないようにしてください。 

高温にさらされることがないようにしてください。

(直射日光があたる状態で車

内に放置する等) 

- ステッカー、マーカー、ペイント等は、内部に含まれる物質によりヘルメットに

ダメージを与え、保護機能を低下させる場合があります。 ステッカーを貼る、ま

たはマーカー、ペイント等をする前に、それらがポリスチレンやポリカーボネー

トにダメージを与えないことを確認してください。 

- 化学薬品、特に溶剤はヘルメットに悪影響を及ぼしヘルメットの保護機能

を低下させます。 ヘルメットがこれらの物質と接触しないように保護してく

ださい。

一般注意事項

耐用年数 / 廃棄基準

ペツルのプラスチック製品及び繊維製品の耐用年数は、製造日から数えて最長

10年です。 金属製品には特に設けていません。 

注意:極めて異例な状況においては、1回の使用で損傷が生じ、その後使用不

可能になる場合があります(劣悪な使用環境、鋭利な角との接触、極端な高/低

温下での使用や保管、化学薬品との接触等)。 

以下のいずれかに該当する製品は以後使用しないでください: 

- プラスチック製品または繊維製品で、製造日から10年以上経過した 

- 大きな墜落を止めた、あるいは非常に大きな荷重がかかった 

- 点検において使用不可と判断された。 製品の状態に疑問がある 

- 完全な使用履歴が分からない 

- 該当する規格や法律の変更、新しい技術の発達、また新しい製品との併用に

適さない等の理由で、使用には適さないと判断された

使用しなくなった製品は、以後使用されることを避けるため廃棄してください。

製品の点検

毎回の使用前の点検に加え、定期的にPPEに関する十分な知識を持つ人物に

よる綿密な点検を行う必要があります。 綿密な点検を行う頻度は、使用の頻度

と程度、目的により異なります。また、法令による規定がある場合はそれに従わ

なければなりません。 ペツルは、少なくとも12ヶ月ごとに綿密な点検を行うこ

とをお勧めします。 

トレーサビリティ(追跡可能性)を維持するため、製品に付いているタグを切り

取ったり、マーキングを消したりしないでください。 

点検記録に含める内容:用具の種類、モデル、製造者または販売元の名前と連

絡先、製造番号、認識番号、製造日、購入日、初めて使用した時の日付、次回点検

予定日、注意点、コメント、点検者及びユーザーの名前と署名。 

詳しい点検記録の見本はwww.petzl.com/ppeを参照下さい。

持ち運びと保管

紫外線、化学薬品、高/低温等を避け、湿気の少ない場所で保管してください。

必要に応じて洗浄し、直射日光を避けて乾燥させてください。

改造と修理

ペツルの施設外での製品の改造および修理を禁じます(パーツ交換は除く)。

3年保証

原材料及び製造過程における全ての欠陥に対して適用されます。 以下の場合

は保証の対象外とします:通常の磨耗や傷、酸化、改造や改変、不適切な保管

方法、メンテナンスの不足、事故または過失による損傷、不適切または誤った

使用方法による故障

責任

ペツル及びペツル総輸入販売元である株式会社アルテリアは、製品の使用か

ら生じた直接的、間接的、偶発的結果またはその他のいかなる損害に対し、一

切の責任を負いかねます。

Summary of Contents for METEOR III+

Page 1: ...ure Année de fabrication Herstellungsjahr Anno di fabbricazione Año de fabricación Individual number Numéro individuel Individuelle Nummer Numero individale Numero individual Tested by the CRITT SPORT LOISIRS NO 0501 Zone du Sanital rue Albert Einstein 86100 CHATELLEREAULT FRANCE cm 53 61 inch 21 24 METEOR III A71 00 000 A 0000 EN Climbing Pedal cyclists Roller skates Skateboards White water sport...

Page 2: ...s remarqués DE Anmerkungen Gefundene Defekte IT Commenti Difetti riscontrati ES Comentarios Defectos detectados EN Periodic examination next due date FR Date du prochain examen périodique prévu DE Fälligkeitsdatum der nächsten Überprüfung IT Data della prossima verifica periodica prevista ES Fecha del próximo examen periódico previsto EN Purchase date FR Date d achat DE Kaufdatum IT Data di acquis...

Page 3: ...der the ears To adjust the chinstrap backwards or forwards slide the webbing through the adjusters Fasten the chinstrap using the buckle 5 Tighten the chinstrap to fit comfortably A correctly adjusted chinstrap reduces the risk of the helmet coming off accidentally Functionality test Your helmet must be correctly fastened and centered on the head A well adjusted helmet minimal movement front to ba...

Page 4: ...Jugulaire Positionnez les boucles 5 sous les oreilles Pour ajuster la jugulaire avant arrière faites coulisser la sangle dans les boucles Fermez la jugulaire à l aide la boucle de fermeture 5 Serrez la jugulaire de façon confortable Une jugulaire bien serrée limite le risque de décoiffement Test fonctionnel Votre casque doit être bien fixé et centré sur votre tête Au mieux un casque est ajusté au ...

Page 5: ...n effizienten Schutz bieten Abbildung 2 Kinnband Positionieren Sie die Kinnbandeinstellung 5 unterhalb der Ohren Für eine Einstellung nach vorne oder hinten schieben Sie den Riemen durch die Kinnbandeinstellung Befestigen Sie das Kinnband mit der Schnalle 5 Das Kinnband sollte fest aber bequem anliegen Ein genau angepasstes Kinnband sorgt dafür dass der Helm nicht versehentlich vom Kopf rutschen k...

Page 6: ...ionare le fibbie 5 sotto le orecchie Per regolare il sottogola avanti indietro fare scorrere la fettuccia nelle fibbie Allacciare il sottogola con la fibbia di chiusura 5 Stringere il sottogola per una tenuta confortevole Un sottogola chiuso correttamente riduce il rischio di perdita del casco Test di funzionamento Il casco deve essere fissato e centrato correttamente in testa Migliore è la regola...

Page 7: ...ón eficaz Esquema 2 Barboquejo Posicione las hebillas 5 bajo las orejas Para ajustar el barboquejo delante detrás deslice la cinta por las hebillas Cierre el barboquejo mediante la hebilla de cierre 5 Ajuste el barboquejo de forma confortable Un barboquejo ajustado correctamente limita el riesgo de que el casco se salga de la cabeza Prueba funcional Su casco debe estar bien fijado y centrado en la...

Page 8: ...ne as fivelas 5 abaixo das orelhas Para ajustar a jugular antero posterior faça deslizar a fita nas fivelas Feche a jugular com a ajuda da fivela de aperto 5 Aperte a jugular de modo confortável Uma jugular bem apertada limita o risco de perder o capacete Teste funcional O seu capacete deve deve estar bem fixo e centrado na sua cabeça Quanto mais bem ajustado estiver um capacete melhor este garant...

Page 9: ... Plaats de gespen 5 onder de oren Regel de kinband van voor naar achter door de riem in de gespen te glijden Sluit de kinband door middel van een sluitingsgesp 5 Span de kinband comfortabel aan Een goed aansluitende kinband vermindert het risico de helm te verliezen Functionele test Uw helm moet goed bevestigd en gecentreerd op het hoofd zitten Hoe beter een helm is aangepast hoe beter hij de veil...

Page 10: ...om att dra den framåt eller bakåt genom spännena Spänn fast hakremmen med hjälp av spännet 5 Dra åt hakremmen så att hjälmen sitter bekvämt på huvudet En korrekt justerad hakrem minskar risken för att hjälmen ska åka av Funktionstest Hjälmen ska vara korrekt påsatt och sitta mitt på huvudet En hjälm som sitter bra alltså rör sig så lite som möjligt framåt och bakåt eller från sida till sida skydda...

Page 11: ... niin että se istuu mukavasti Oikein säädetty leukahihna vähentää vaaraa että kypärä lähtisi päästä vahingossa Toiminnan testaus Kypärän tulee olla oikein kiinnitetty ja keskellä päätä Oikein säädetty kypärä mahdollisimman vähäinen liikkuvuus edestä taakse tai sivulta toiselle antaa paremman suojan Varmista että se on oikein säädetty ja että kiinnityshihnat leukahihna ja päänkehys on asianmukaises...

Page 12: ...om justeringsspennene for å regulere hakestroppen forover eller bakover Fest hakestroppen med spennen 5 Stram til hakestroppen slik at hjelmen sitter komfortabelt Risikoen for at hjelmen faller av reduseres ved at hakestroppen er godt tilstrammet Funksjonstest Hjelmen må være riktig tilstrammet og sentrert på hodet En hjelm som er godt tilpasset gir minimal bevegelse forover bakover og til sidene ...

Page 13: ... вперёд протянув его через фиксаторы Защелкните пряжку подбородочного ремня 5 Подтяните подбородочный ремень так чтобы Вам было удобно Правильно отрегулированный подбородочный ремень уменьшает риск случайного спадания каски Проверка работоспособности Ваша каска должна быть правильно зафиксирована и располагаться по центру головы Хорошо отрегулированная каска минимальные смещения вперёд назад или и...

Page 14: ...sunout vpřed nebo vzad protažením popruhů nastavovacími sponami Pomocí přezky zapněte podbradní pásek 5 Podbradní pásek dotáhněte tak aby pohodlně padl Správně nastavený podbradní pásek snižuje riziko náhodného sklouznutí přilby z hlavy Zkouška funkčnosti Vaše přilba musí být na hlavě správně upevněna a vycentrována Čím lépe je přilba seřízena minimální pohyb vpřed vzad a do stran tím lepší ochran...

Page 15: ... brodę Ustawić klamry 5 pod uszami Dopasowanie paska pod brodę przód tył przesunąć taśmę w klamrach Zapiąć pasek pod brodę i dociągnąć taśmę w klamerce 5 Zaciągnąć pasek pod brodę tak by noszenie kasku było wygodne Dobrze zaciśnięty pasek pod brodę ogranicza ryzyko zerwania kasku Test działania Kask musi być dobrze dopasowany i wycentrowany na głowie Im lepiej kask jest dopasowany ruchy przód tył ...

Page 16: ... ušesoma Prilagodite podbradne trakove z drsenjem skozi sponko za nastavitev S sponko zapnite podbradni trak 5 Nastavite podbradni trak tako da se udobno prilega Pravilno nameščen podbradni trak zmanjša tveganje da bi nenamerno izgubili čelado Test delovanja Vaša čelada mora biti pravilno zapeta in centrirana na glavi Dobro prilegajoča se čelada minimalno premikanje naprej nazaj ali na stran nudi ...

Page 17: ...elelő helyre Zárja az állhevedert a gyorscsattal 5 Az állheveder könnyen legyen becsatolható Csak zárt állhevederrel biztosítható hogy a sisak a fejen marad Működőképesség vizsgálata Rögzítse megfelelően a sisakot a fejen lehetőleg középen Minél jobban be van állítva a sisak minél kevésbé tud elmozdulni előre hátra és oldalra annál jobban védi a fejet Győződjön meg arról hogy a beállítás tökéletes...

Page 18: ...пчайте каишката под брадата посредством катарамата 5 Стегнете каишката така че да ви бъде удобно Добре затегнатата каишка намалява риска от разваляне на прическата Проверка на функционирането Проверете дали каската е стабилно закрепена и добре центрирана върху главата Колкото по добре е регулирана една каска толкова по добра защита ще осигури движенията напред назад и настрани да са ограничени Уве...

Page 19: ...ん 図2 ストラップ ストラップ前後位置調節バックル 5 が耳の下に来るように調節します ス トラップを前後に調節するには ストラップ前後位置調節バックルをスライド させます ストラップのバックルを閉めます ストラップを不快に感じない程度にしっか りと締めてください ストラップを適切に調節することにより ヘルメッ トが不 意に外れる危険性を減少させることができます 機能の確認 ヘルメッ トがフィッ トし 頭の中央にきていることを確認してください 調節が 適切 前後左右へのずれが最小限 であるほど ヘルメッ トはその保護機能を 発揮することができます 必ずストラップ あご紐 ヘッドバンドが正しく調節さ れていることを確認してください 適切にフィッ トさせることができない場合 この製品は使用しないで下さい 他 のモデルや違うサイズのものを選択して下さい 使用上の注意 警告 このヘルメッ トは軽...

Page 20: ...움직이지 않아야 하며 편안하게 맞는 상태여야 한다 조절이 제대로 되지 않은 헬멧은 효과적인 보호력을 상실할 수 있다 그림 2 턱끈 조절 장치 5 를 귀 아래쪽에 둔다 턱끈의 앞뒤로 조절하기 위해 웨빙을 조절 시스템을 통해 넣는다 버클을 사용하여 턱끈을 채운다 5 편안하게 맞도록 턱끈을 알맞게 조여준다 턱끈을 정확히 조절해야 헬멧이 우발적으로 벗겨지는 위험을 예방할 수 있다 성능 실험 헬멧은 반드시 정확히 고정되고 머리의 중앙에 위치한 상태여야 한다 잘 조절된 헬멧 앞 뒤 좌 우로의 움직임 최소화 은 더욱 뛰어난 보호 성능을 갖는다 정확하게 조절되었는지 분명히 확인하고 웨빙 끈 턱끈 머리 밴드 또한 적절히 조여졌는지 확인한다 만일 딱 맞게 조절할 수 없다면 본 헬멧을 사용하지 않는다 헬멧을 다른 사이즈 또는 ...

Page 21: ...上下滑動其中的扁帶來調節頭圍帶在後頸的位置 頭盔應舒適的佩戴於頭部且不能晃動 一頂調校不好的頭 盔不能起到有效地保護 圖2 下顎帶 將調節卡扣 5 置於耳朵下方 通過滑動在調節卡扣內部 的扁帶 來調整下顎帶的前後位置 利用卡扣 5 來繫緊下顎帶 將下顎帶拉緊至舒適位置 一根正確繫上的下顎帶可減低頭盔意外鬆脫的危險 功能性測試 確保頭盔正確的佩戴于頭頂中心位置 一個調校好的頭盔 頭盔前後左右很少晃動 可提供更佳的保護 確保扁帶 下 顎帶及頭圍帶收緊 并正確調校 如果頭盔尺寸不合適 請勿使用 請使用其它款或其它尺 寸的頭盔代替 使用時的注意事項 警告 由於設計上的原因 非正常使用和錯誤的保養極 易將頭盔損壞 不要坐在頭盔上 或使其在背包內受壓 跌 落 接觸到尖銳物體 等 不要把頭盔暴露於高溫之下 例如放置在陽光直射的車內 油漆和貼紙可能包含一些化學品 在一段時間後會改變頭 盔的特性 在使用這些...

Page 22: ...ด ทำ การล อคสายรัดคางด วยตัวล อค 5 ปรับสายรัดคางให แน นและรู สึกสบายไม อึดอัดการปรับสายคาง ให ถูกวิธีสามารถช วยลดความรุนแรงจากการกระแทกของหมวกในขณะที เกิดอุบัติเหตุ การทดสอบการใช ทำ งาน หมวกจะต องถูกปรับขนาดได อย างถูกต องและสวมใส ได ที ตำ แหน งพอดีที กลางศีรษะหมวกจะต อง ปรับได พอดี การเลื อนจากหน าไปหลังหรือจากข างหนึ งไปอีกข างไม มาก ช วยป องกันการกระแทกได ดีต องแน ใจว าได ปรับขนาดถูกต อง ทั งที...

Reviews: