7
仕様
前のページから続く
ストレージ
∙
SATA 6Gb/sポート x6 (Z590チップセットから)
∙
M.2スロット x4 (Key M)
▪
M2_1
スロット (CPUから)
▫
第11世代Intel® CPUのみ利用可能
▫
最大PCIe 4.0 x4をサポート
▫
2242/ 2260/ 2280/ 22110トレージデバイスをサポート
▪
M2_2*、M2_3**、M2_4スロット (Z590チップセットから)
▫
M2_2、M2_3とM2_4は最大PCIe 3.0 x4をサポート***
▫
M2_2とM2_3は最大SATA 6Gb/sをサポート
▫
M2_4スロットはPCIeのみをサポート
▫
2242/ 2260/ 2280トレージデバイスをサポート
▫
Intel® Optane™メモリレディー****
∙
Intel Core™プロセッサにて、インテルスマートレスポンステク
ノロジ(Intel® Smart Response Technology)をサポート
* M.2 SATA SSDをM2_2スロットに取り付ける場合に、SATA2は無効になります。
** M.2 SATA/PCIe SSDをM2_3スロットに取り付ける場合に、SATA5とSATA6は無
効になります。
*** PCI_E5が挿入されると、M2_4帯域幅は x4から x2に切り替えます。
**** Intel® Optane™メモリモジュールを使用する前に、MSIウェブサイトから最新版
のドライバーとBIOSをダウンロードすることを確認してください。
RAID
∙
SATAストレージデバイスにて、RAID 0、RAID 1、RAID 5と
RAID 10をサポート
∙
M.2 NVMeストレージデバイスにて、RAID 0とRAID 1をサポ
ート
USB
∙
Intel® Z590チップセット
▪
USB 3.2 Gen 2 10Gbpsポート x3 (バックパネルに2
Type-Aポート、内部コネクター経由で1 Type-C利用可能)
▪
USB 3.2 Gen 1 5Gbpsポート x6 (バックパネルに4 Type-A
ポート、内部USBコネクター経由で2 ポート利用可能)
▪
バックパネルに2 USB 2.0 Type-Aポート
∙
Hub-GL850G
▪
内部USBコネクター経由で4 USB 2.0ポート利用可能
次のページから続く
Summary of Contents for MEG Z590 ACE
Page 9: ...IX Quick Start Connecting Peripheral Devices 周辺機器の接続 주변 장치 연결하기 連接周邊設備 连接外围设备 ...
Page 10: ...X Quick Start 4 3 1 2 Power On 通電 전원 켜기 啟動電源 开机 ...
Page 64: ...54 UEFI BIOS NOTE ...
Page 118: ...54 UEFI BIOS NOTE ...
Page 172: ...54 UEFI BIOS NOTE ...
Page 190: ...18 背板 I O 安裝天線 1 將天線連接至底座上 2 將兩支天線鎖緊至 WiFi 天線接頭上 如圖所示 1 2 3 盡量將天線放置在高處 ...
Page 226: ...54 UEFI BIOS NOTE ...
Page 244: ...18 后置 I O 面板 安装天线 1 将天线与底座组合在一起 2 将两根天线电缆拧紧至 WiFi 天线接口 如图所示 1 2 3 请将天线尽量放置更高 ...
Page 280: ...54 UEFI BIOS NOTE ...