13
後片付け
皮膚部の洗浄
2
皮膚部の洗浄
皮膚部のセット
3
皮膚部のセット
2. 口、鼻および気管切開部より水洗いしてください。このときは、三方活栓のコックを切り
替えて外部に放出できるようにしてください。
1. 三方活栓を開いてシリンジでチューブ内に水を注入し、模擬痰を排出してください。
(注)三方活栓が差し込まれているチューブをはずすと、より早く
洗浄できます。
(注)実習終了後、本体内部およびチューブ内に残っている模擬痰は、
長時間放置されますと、乾燥し洗浄し難くなりますので、
速やかに洗浄してください。
3. 洗浄できましたら、皮膚を十分乾燥させてください。
(陰干し)
1. 皮膚を本体からはずす時と同様に、頭部からセットされるとし易くなります。
2. 口腔・気管部を本体内部の形状に合わせてセットしてください。この時、鼻腔用チューブ
が本体の形状に沿っているか確認してください。
本体に皮膚をセットします。この時、
Summary of Contents for M85
Page 16: ...2017 12 ...