![Kenwood DMC-S9NET Operation Manual Download Page 24](http://html.mh-extra.com/html/kenwood/dmc-s9net/dmc-s9net_operation-manual_191142024.webp)
24
章
DMC-S9NET
B60-5436-08
録 音
グループ
録音・再生
編 集
便 利
再 生
参 考
Net
MD
はじめ
準 備
PORTABLE MD RECORDER DMC-S9NET
M
D
挿
入
時
・
取
出
し
時
の
注
意
・
デ
モ
表
示
の
設
定
と
解
除
に
つ
い
て
MD挿入時・取出し時の注意 デモ表示の設定と解除について
充電スタンドの表示部が自動的に点灯し、いろい
ろな表示内容に変わることをデモ表示と呼びます。
お買いあげ時は、デモ表示は解除されています。
■ デモ表示にするには
電源が切れているときに…
を押したまま
を 5 秒以上押す。
デモ表示中に何れかのボタンを押すとデモ表示は
中止され、通常の操作を行うことができます。
電源を切ると再びデモ表示されます。
■ デモ表示を解除するには
デモ表示中に…
を押したまま
を 2 秒以上押す。
お知らせ .................................................
U S B コードを接続しているときは、
U S B
スタンバイ
Standby
と表示されることがあります。
このときは、デモ表示されません。
MD を入れるときは、ふたを無理に開けた
り、MD を無理に押し込まないでください。
故障の原因となります。また、MD をホルダー
の下に入れないでください。
MDが入りにくいときや、ふたが確実に閉まら
ないときは、一度MDを取り出し、入れ直して
ください。
ホルダーの下に入れない
電源が入っているときは、
ふたを開けないでく
ださい。MDを取り出すときは、電源を切った
あとに行ってください。
録音中や編集中はふたがロックされ、開けるこ
とはできません。
無理にMD取出しつまみを動かすと、故障の原
因となります。
本体を充電スタンドに置いた状態でふたを開け
ないでください。