22
上に引き上げる
上に引き上げる
上に持ち上げる
上に持ち上げる
手前に引く
手前に引く
ツマミ
ツマミ
糸くずフィルター
糸くずフィルター
お手入れのしかた
お手入れのしかた
お手入れのしかた
ご注意
化学ぞうきんをご使用の場合は、その
注意書に従ってください。
汚れのひどい場合は、薄めた中性洗剤で拭き取
汚れのひどい場合は、薄めた中性洗剤で拭き取
ってください。中性洗剤を使用した後はよく水
ってください。中性洗剤を使用した後はよく水
拭きをし、さらに乾いた布で拭いてください
拭きをし、さらに乾いた布で拭いてください。
よく絞ったやわらかい布で拭く
よく絞ったやわらかい布で拭く
給水口にゴミがたまると水の出方が悪くなります
給水口にゴミがたまると水の出方が悪くなります。
最低でも年に
最低でも年に1度は、給水ホースを外し、給水
度は、給水ホースを外し、給水
口にたまったゴミを歯ブラシなどで取り除いて
口にたまったゴミを歯ブラシなどで取り除いて
ください
ください。
歯ブラシなどで汚れを取り除く
歯ブラシなどで汚れを取り除く
給水口
本体
揮発性のものは使わない
揮発性のものは使わない
揮発性のもの(シンナー
揮発性のもの(シンナー・ベンジン
ベンジン・ガソリンなど)を
ガソリンなど)を
使用すると、変形や割れが発生することがあります
使用すると、変形や割れが発生することがあります。
直接水をかけて掃除することは、
直接水をかけて掃除することは、
絶対にしないでください。
絶対にしないでください。
ショート・感電のおそれがあります。
ショート・感電のおそれがあります。
水ぬれ禁止
お手入れの際は、必ず電源プラ
グをコンセントから抜く
●感電するおそれがあります。
お願い
お手入れしたあとは、水気をよく拭き取って
から、取り付けてください。
外して水洗いする
洗剤投入ケース
洗剤投入ケースの外し方
1
洗剤投入ケースを引き出し、軽く上に
持ち上げて抜き出す
3
取り外しと逆の手順で、元どおり取り
付ける
2
水洗いする
汚れのひどい場合は、50℃以下のぬるま湯に約
5分間つけ置きした後、歯ブラシなどで汚れを
落としてください。
お手入れ
お手入れ
金属たわしなどは使用しないでください。洗濯・脱水槽を傷つけ、さびやすくなります。
ヘアピンなどのさびやすい鉄製品を洗濯・脱水槽に入れたままにしない。
赤さびや鉄粉などの混じった水を入れない。特に、断水後はご注意ください。
ステンレス槽のさびは…
さびの発生を防ぐために…
外して、水中で水洗いしてください。
外して水洗いする
糸くずフィルター
糸くずフィルターの外し方
1
ツマミを持ち、上に引き上げて外す
4
取り外しと逆の手順で、元どおり取り付ける
3
水洗いする
2
手前にスライドさせてカバーを外す
別売部品
希望小売価格
(税込)
外して、水中で水洗いしてください
外して、水中で水洗いしてください。
カバー下部を図のように持ち上げ、手前に引く
カバー下部を図のように持ち上げ、手前に引く
と外すことができます
と外すことができます。
外して水洗いする
外して水洗いする
糸くずフィルター
糸くずフィルターの外し方
1
ツマミを持ち、上に引き上げて外す
ツマミを持ち、上に引き上げて外す
4
取り外しと逆の手順で、元どおり取り付ける
取り外しと逆の手順で、元どおり取り付ける
3
水洗いする
水洗いする
2
カバーを外す
カバーを外す
別売部品
糸くずフィルター(1個)
希望小売価格
希望小売価格 630円(税込)
(税込)
外して、水中で水洗いしてください。
外して水洗いする
糸くずフィルター
糸くずフィルターの外し方
1
ツマミを持ち、上に引き上げて外す
4
取り外しと逆の手順で、元どおり取り付ける
3
水洗いする
2
手前にスライドさせてカバーを外す
別売部品
希望小売価格
(税抜)
ご購入は、お買上げの販売店、または別紙「お客様修理ご相
談窓口」記載の各修理相談窓口へお問い合わせください。
2
持ち上げて
抜き出す
1
引き出す
上に引き上げる
手前に引く
ツマミ
糸くずフィルター
21
1
1度目の洗濯物を入れて、
『洗い』
のみ の運転を行う
3
お好みのコースで自動運転をする
4
2度目の洗濯物を取り出し、1度目
の洗濯物を入れる
5
『すすぎ』『脱水』の運転を行う
P10・88 参照
P13・14 参照
P11〜14 参照
P11
P11〜20
20 参照
参照
P11 参照
P19
P19・20
20 参照
参照
1度目の洗濯物は汚れの少ないものを洗い、
度目の洗濯物は汚れの少ないものを洗い、
汚れのひどいものは
汚れのひどいものは2度目に洗いましょう
度目に洗いましょう。
2
1度目の洗濯物を取り出し、2度目
の洗濯物を入れる
洗濯物が浮かないように、上から押さえてく
洗濯物が浮かないように、上から押さえてく
ださい
ださい。
必要に応じて、洗剤を追加してください
必要に応じて、洗剤を追加してください。
洗濯液を
洗濯液を2度使う
度使う
すすぎの設定は「OFF」にしてください。
上手なお洗濯
上手なお洗濯
P11
P11〜20
20 参照
参照
1
電源を入れ、洗濯物を入れる
2
コース・行程を選択し
コース・行程を選択し
3
給水が始まったら
給水が始まったら を押して一時
を押して一時
停止し、風呂の残り湯を入れる
停止し、風呂の残り湯を入れる
市販の風呂水用ポンプをお使いいただくと、
市販の風呂水用ポンプをお使いいただくと、
便利です
便利です。
のりの量は、洗濯のりに表示されている分量
のりの量は、洗濯のりに表示されている分量
を目安にしてください
を目安にしてください。
風呂の残り湯を使う
風呂の残り湯を使う
1
電源を入れ、洗濯物を入れる
2
『洗い』のみ『水位1』に設定する
5
運転が終了したら『脱水』のみの
運転を行う
4
パルセーターが回り始めたら、
上ぶたを開け洗濯のりを入れる
のりづけ
のりづけ
4
を押し、運転を再開する
を押す
を押す
3
上ぶたを閉め を押す
ご注意
のりづけ後は、
『水位4』にて洗いの運転
を行い洗濯・脱水槽を洗浄してください。
のりが残っていると、故障の原因になります。
のりが残っていると、故障の原因になります。
のりづけできる量:0.5kg以下
P19
P19・20
20 参照
参照
P19
P19・20
20 参照
参照
P19
P19・20
20 参照
参照