
28
安全にお使いいただくために
取扱説明書では、使用者および周囲の方々や財産に損害を与えないための警告表示をしてい
ます。警告表示は、警告レベルの記号と警告文の組み合わせになっています。
本装置を安全にお使いいただくために、必ずお守りください。
安全にお使いいただくために
この取扱説明書には、本装置を安全に正しくお使いいただくために守っていただきたい重要な情報
が記載されています。
本装置をお使いになる前に、本書をよくお読みになり、理解された上でお使いください。
また、本書は本装置の使用中にいつでも参照できるよう、大切に保管してください。
弊社は、使用者および周囲の方々の身体や財産に被害を及ぼすことなく安全に使っていただくため
に、細心の注意を払っています。本装置を使用する際は、本書の説明に従ってください。
警告表示について
正しく使用しない場合、死亡または重傷のおそれがあることを示します。
正しく使用しない場合、軽傷または中程度の傷害を負うおそれがあることを示し
ます。
また、当該製品自体または他の使用者の財産に対して損害を与えるおそれがある
ことを示します。
安全にお使いいただくために
正しく使用しない場合、死亡または重傷のおそれがあることを示します。
作業区分
警 告 事 項
感電・火災に
ついて
本装置の分解・解体・改造・再生を行わないでください。
また、本装置の上には絶対に物をのせないでください。感電・火災・故障の原因となります。
直射日光のあたる場所や暖房機の近く、湿気、ほこりの多い場所には置かないでください。
感電や火災のおそれがあります。
通気孔がある機種の場合、装置内部が高温になるため通気孔をふさがないでください。
火災のおそれがあります。
使用中の本装置を布でおおったり、包んだりしないでください。熱がこもり、火災の原因となることがあ
ります。
コーヒーなどの液体やクリップなどの金属片が本装置内部に入らないように気をつけてください。また、
本装置内部に異物が入るのを防ぐため、本装置の上には物を置かないでください。感電や火災のおそれが
あります。
モジュラージャックには指などを入れないでください。感電の原因となります。
指定された電源電圧以外では使用しないでください。
感電や火災のおそれがあります。
万一、本装置から発熱・発煙・異臭が発生したときは、電源プラグをコンセントから抜いてください。
電源を切断したら「購入元保守窓口」に連絡してください。そのまま使用すると、感電や火災のおそれが
あります。
なお、この場合、通信中のデータは保証されません。
電源プラグの金属部分およびその周辺にほこりが付着している場合は、乾いた布でよくふき取ってくださ
い。そのまま使用すると、火災の原因となります。
濡れた手で電源プラグを抜き差ししないでください。
感電の原因となります。
電源プラグは、電源コンセントに確実に奥まで差し込んでください。
差し込みが不十分な場合、感電・発煙・火災の原因となります。
電源プラグを抜くときは電源ケーブルを引っ張らず、必ず電源プラグを持って抜いてください。電源ケーブ
ルを引っ張ると、電源ケーブルの芯線が露出したり断線したりして、火災、感電の原因となります。