![Fender Mustang II V.2 Quick Start Manual Download Page 28](http://html.mh-extra.com/html/fender/mustang-ii-v-2/mustang-ii-v-2_quick-start-manual_551851028.webp)
MUSTANG
™
I/II (V.2)
日本
語
はじめに
M U S T A N G ™
Mustang™ アンプを設定するには:
1.
アンプの電源コードを接続します。
2.
INPUT ジャックに、ギターを接続します。
3.
POWER スイッチを押して、アンプの電源を入れます。
4.
MASTER 音量レベルを調整します。
♫
最初に調整する必要があるノブは、MASTER 音量だけです。
その他のノブはすべて、それぞれの PRESET の一部として
プログラムされています。
プリセットの選択
24 個あるプリセットのうち 1 個をPRESETノブを使って選択し
ます。プリセットは 赤、青 または 琥珀の 3 色のバンクに保存されてい
ます。
PRESET ノブを回して、以下の順番で、それぞれのプリセットのバンク
内をスクロールしていきます。
それぞれのプリセットは、プリセット LED の横にラベルされている、
8 種類のアンプタイプのどれかをベースにしています。
♫
RED および GREEN バンクは、独自のプリセットを保存す
るためにあります。プリセットの AMBER バンクは、
http://
fuse.fender.com/
に含まれている Fender® FUSE™ ソフ
トウェアを使った場合のみ変更ができます。
エフェクト
MOD ノブを使ってモジュレーションタイプエフェクトを選択し、 DLY/
REV ノブを使ってディレイおよびリバーブエフェクトを選択します。
MOD および DLY/REV ノブは、同じ 3 個のインジケータ LED を
共有しています。これらの LED は、一番最後に回したノブがコント
ロールしています。
MOD
DLY/REV
MOD
DLY/REV
LED には、1、2、3 と数字が付けてあり、それぞれのノブの選択レンジ
A、B、C、D それぞれの 3 個の位置に対応しています。LED を使って、
例えば A1、A2 または A3 など、ノブがどの位置をさしているのかを正
確に識別できます。
MOD
DLY/REV
MOD
DLY/REV
エフェクトの選択
以下の表に、それぞれのノブで選択できるエフェクトを表しています。
モジュレーションエフェクト
A1
Chorus
A2 Chorus Deep
A3 Flanger
B1
Touch-Wah
B2
Bias/Sine Tremolo
B3
Optical/Vintage Tremolo Fast
C1
Vibratone Slow
C2
Vibratone Fast
C3
PItch Shifter Up 5th
D1 PItch Shifter Down Octave
D2 Phaser Medium
D3 Step Filter
琥珀
4
青
4
赤
28
f e n d e r . c o m