![Yamaha YDP-301 Скачать руководство пользователя страница 46](http://html.mh-extra.com/html/yamaha/ydp-301/ydp-301_japanese-owners-manual_947134046.webp)
付
録
44
6. システム・エクスクルーシブ・メッセージ
(ヤマハMIDIフォーマット)
[F0H]
→
[43H]
→
[0nH]
→
[7CH]
→....→
[F7H]
F0H,43H,0nH,7CH
:n=チャンネルNo.
00H,2EH
:データ長
43H,4CH,20H,20H
:
43H,4CH,50H,27H,39H,36H:
30H,30H
:
(バージョンx.y)
[パネルデータ]
[チェックサム(1バイト)]=0−(43H+4CH+20+.......+データエンド)
F7H
:エンド・オブ・エクスクルーシブ
[パネルデータ詳細]
(1) 音色
(2) デュアル・オン/オフ
(3) デュアル音色
(4) デュアル・バランス
(5) デュアル・デチューン
(6) デュアル・ボイス1・オクターブ
(7) デュアル・ボイス2・オクターブ
(8) デュアル・ボイス1・エフェクト・デプス
(9) デュアル・ボイス2・エフェクト・デプス
(10)−−−
(11)−−−
(12)−−−
(13)−−−
(14)−−−
(15)−−−
(16)−−−
(17)−−−
(18)−−−
(19)−−−
(20)リバーブ・タイプ
(21)リバーブ・デプス
(22)エフェクト・タイプ1
(23)エフェクト・タイプ2
(24)エフェクト・デプス
(25)−−−
(26)バリエーション1・オン/オフ
(27)バリエーション2・オン/オフ
(28)タッチ・センシティビティ
(29)ベロシティ
(30)レフトペダル
(ソフト/スタート)
(31)−−−
(32)テンポ
(絶対値・下位バイト)
(33)テンポ
(絶対値・上位バイト)
(34)
−−−
※ パネルデータ送信要求は受信しません。
<付表1>
MIDIパラメーター・チェンジ表
(システム)
アドレス
(H) サイズ
(H) データ
(H)
パラメーター
記述
初期値
(H)
00 00 00
4
020C〜05F4
マスター・チューン
-50〜50
[セント]
00 04 00 00
01
1stビット3〜0→ビット15〜12
400
02
2ndビット3〜0→ビット11〜8
03
3rdビット3〜0→ビット7〜4
4thビット3〜0→ビット3〜0
04
1
00〜7F
マスター・ボリューム
0〜127
7F
05
1
06
1
34〜4C
トランスポーズ
-12〜+12[セミトーン]
40
7E
0
XGシステム・オン
00=XGシステム・オン
7F
0
オール・パラメーター・リセット 00=オン(受信のみ)
トータルサイズ
07
YDP-301
MIDIデータフォーマット
8. システム・エクスクルーシブ・メッセージ
(XG規格)
1)XGネイティブ・パラメーター・チェンジ
[F0H]
→
[43H]
→
[1nH]
→
[4CH]
→
[hhH]
→
[mmH]
→
[
¬¬
H]
→
[ddH]
→……→
[F7H]
F0H
:エクスクルーシブ・ステータス
43H
:ヤマハ
1nH
:機種No.
(n=送信時は常に0、受信時は0〜F)
4CH
:XGモデルID
hhH
:アドレスHigh
mmH
:アドレスMid
¬¬
H
:アドレスLow
ddH
:データ
¦
: ¦
F7H
:エンド・オブ・エクスクルーシブ
2)バルクダンプ(受信のみ)
[F0H]→[43H]→[0nH]→[4CH]→[aaH]→[bbH]→[hhH]
→[mmH]→[
¬¬
H]→[ddH]→……→[ccH]→[F7H]
F0H
:エクスクルーシブ・ステータス
43H
:ヤマハ
0nH
:機種No.
(n=送信時は常に0、受信時は0〜F)
4CH
:XGモデルID
aaH
:バイトカウント
bbH
:バイト・カウント
hhH
:アドレスHigh
mmH
:アドレスMid
¬¬
H
:アドレスLow
ddH
:データ
¦
: ¦
ccH
:チェック・サム
F7H
:エンド・オブ・エクスクルーシブ
※ XGシステム・オンを受信すると、必要なパラメー
ター、コントロール・チェンジ等をリセットし、初
期状態になります。このメッセージの実行には、約
50msecかかるため、次のメッセージとの間隔を注意
してください。
※ XGネイティブ・パラメーター・チェンジは、データ
サイズが2または4のパラメーターは、そのサイズ分
のデータを送信します。
※ XGバルクダンプのアドレスおよびバイトカウント
は、付表のMIDIパラメーター・チェンジ表(システ
ム)
を参照してください。付表中トータルサイズで
区切られたデータシリーズが一つのバルクになり、
そのシリーズの先頭アドレスのみバルクデータのア
ドレスとして有効です。
※ 多量のバルクデータを受信するとエラーする場合が
ありますので、トータルで512バイト以上になる場
合は512バイト以下に区切り、適当な時間間隔
(120msec以上)
をあけて送信してください。
7. システム・エクスクルーシブ・メッセージ
(ユニバーサル・システム・エクスクルーシ
ブ)
1)ユニバーサル・リアルタイム・メッセージ
[F0H]→[7FH]→[XnH]→[04H]→[01H] → [llH]→[mmH]→ [F7H]
MIDIマスターボリューム
※ 全チャンネルの音量が一度に変化します。
※ MIDIマスター・ボリュームを受信したときは、MIDI
入力チャンネルのみに効果があり、パネルのボ
リュームは変化しません。
F0H
:エクスクルーシブ・ステータス
7FH
:ユニバーサル・リアルタイム
7FH
:ID of target device
04H
:サブID #1
(機種コントロール・メッセージ)
01H
:サブID #2
(マスターボリューム)
llH
:ボリュームLSB
mmH
:ボリュームMSB
F7H
:エンド・オブ・エクスクルーシブ
または
F0H
:エクスクルーシブ・ステータス
7FH
:ユニバーサル・リアルタイム
XnH
:Xは無視、nは0〜Fを受信
04H
:サブID #1
(機種コントロール・メッセージ)
01H
:サブID #2
(マスターボリューム)
llH
:ボリュームLSB
mmH
:ボリュームMSB
F7H
:エンド・オブ・エクスクルーシブ
2)ユニバーサル・ノン・リアルタイム・メッセージ(GM
ON)
[F0H]
→
[7EH]
→
[XnH]
→
[09H]
→
[01H]
→
[F7H]
ジェネラルMIDIモード・オン
F0H
:エクスクルーシブ・ステータス
7EH
:ユニバーサル・ノン・リアルタイム
7FH
:ID of target device
09H
:サブID #1
(ジェネラルMIDIメッセージ)
01H
:サブID #2
(ジェネラルMIDIオン)
F7H
:エンド・オブ・エクスクルーシブ
または
F0H
:エクスクルーシブ・ステータス
7EH
:ユニバーサル・ノン・リアルタイム
XnH
:Xは無視、nは0〜Fを受信
09H
:サブID #1
(ジェネラルMIDIメッセージ)
01H
:サブID #2
(ジェネラルMIDIオン)
F7H
:エンド・オブ・エクスクルーシブ
※ オンを受信することにより、MIDIがリセットされて
初期状態になります。このメッセージの実行には、
約50msecかかるため、次のメッセージとの間隔を注
意してください。
注)
020CH以下の値は-50セントになります。
05F4以上の値は+50セントになります。
28〜33の値は-12〜-1に折返ります。
4D〜58の値は+1〜+12に折返りま
す。
]
機種コード
Содержание YDP-301
Страница 1: ...取扱説明書 DIGITAL PIANO DIGITAL PIANO YDP 301 ...
Страница 48: ...付 録 46 YDP 301 MIDIインプリメ ンテーショ ンチャー ト ...
Страница 54: ...付 録 52 メ モ YDP 301 メモ ...
Страница 56: ...M D G EMI Division C Yamaha Corporation 1997 VZ71380 709APAP15 2 01A0 Printed in Japan ...