
55
MU1000/2000
Performance List
( プリセットパフォーマンスリスト MSB=001, LSB=000)
Pgm#
Category
Performance Name
Comment
1
FX
Heavens Door
ウォームなエフェクト音色。MW でフィルターコントロール。
2
PF
Stereo Grand
ステレオサンプリング感のあるグランド・ピアノ。
3
BR
Saw Classic
アナログノコギリ波のブラス。ディレイエフェクト。
4
FX
Analog Age
暖かく透明感のある、アナログシンセパッド。アフタータッチでフィルターコントロール。
5
FX
VoxBell
シンセ・ボイスとベルが混ざったようなサウンド。
6
KS
Two Flutish
左手でパッド、右手でパンフルート。
7
BA
Super Bass
低音感と太さが絶妙なエレキ・ベース。
8
OR
70s Organ AT
70 年代ぽいオルガン。アフタータッチでロータースピードをコントロール。
9
SL
Touch Line
ファズのかかったノコギリ波。フィルターを動かして、テクノのデータに。
10
SC
Rave Mecca
コード弾き用ダンスサウンド。MW でフィルターコントロール。
11
EN
Superstrings
暖かいアナログシンセストリングス。MW でフィルターコントロール。
12
PF
Old EP
往年のヴィンテージ・エレクトリック・ピアノ。
13
LD
Sync SynQ
アナログ・シンセで代表的なシンク・サウンド。
14
PD
Fancy Pad
雰囲気のあるパッド。アフタータッチでフィルターコントロール。
15
SC
Dikk Tekk
硬いシーケンスフレーズに。MW でフィルターコントロール。
16
ST
Laser Harp
深くフェーザーのかかったシンセ。
17
GT
Feedback EG
フィードバック感がリアルなディストーション・ギター。
18
OR
Full Organ
明るいエレクトリックオルガン。MW でフィルターコントロール。
19
LD
Dyno Lead
クラシカルなアナログリード。ポルタメントが効果的。
20
PF
CP70 On Stage
あのヤマハエレクトリックグランド。
21
BR
Super Brass
まっすぐパワフルなブラスセクション。MW でフィルターコントロール。
22
FX
Ethnograph
ニューエイジ風の印象的なサウンドコラージュ。
23
SL
Tecspiration
ファズのかかった、アナログテクノサウンド。
24
CO
Vox Pop
タイトなシンセコーラス。速いパッセージに。
25
PD
Dark Pad
暗いシンセパッド。MW でフィルターコントロール。
26
FX
Sparkle Pad
きらめきのあるパッド。MW でおどろきの変化が。
27
BR
Jump-off
伝説のシンセブラス。
28
OR
Overdrive OR
オーバードライブのかかったオルガン。
29
GT
Ricky Guitar
リードパート用のクリーンエレクトリックギター。
30
SC
Euro Hook
パーカッシブなシーケンスのための厚いアナログサウンド。
31
RD
Groovin' Baritone
バリトンサックス。
32
FX
Alien Peace
全く違ったふたつのエレメントを使った、素敵なデジタルシンセ。
33
KS
Hit House
斬新なスプリット。4つのブラスショット。
34
GT
6-string Guitar
スティール弦のアコースティックギター。
35
EN
Phase Strings
フェーザーのかかったアナログシンセストリングス。MW でフィルターコントロール。
36
LD
Hyper Shaku8
ブロウ感がユニークなシンセ的尺八。
37
OR
Early Bird
シンフォニックエフェクトのかかったオルガン。ダンス音楽に。
38
CO
Orchestral Suite
オーケストラ風。ストリングス、ホルン、ベルのコンビネーション。
39
SC
Fat Hook
ユーロサウンド用、シンセの王道。
40
KS
R&B Gig
ピアノ
/
ストリングスとオルガンとのスプリット。
41
OR
Deep Harp
澄んだハーモニカ。ソロに最高。
42
FX
Almost Heaven
印象的なベルサウンドのパッド。
43
SL
Digi Bizzar
過激なデジタルシンセサウンド。電子音楽に。
44
OR
Euro Accordion
ヨーロッパ特有の響きを持ったアコーディオン。
45
EN
2 Octaves Strings
明るいアナログストリングス。2オクターブのレイヤー。
46
PF
New House Piano
新しい音楽シーンのためのピアノ。
47
OR
Crisp Organ
パーカッシブなエレクトリックオルガン。
48
GT
Warm Amp
ギターアンプのウォームな質感までも再現したエレクトリック・ギター。
49
BA
Flangi Baze
モノフォニックアナログベースのシミュレーション。MW でフィルターコントロール。
50
KS
1st Violin
ストリングアンサンブルとソロバイオリンとのスプリット。
51
EN
Deep Choir
長いリバーブのかかった、混成合唱。
52
PF
Old Clavi
ダイナミックなワウのかかったオールドクラビ。
53
SC
Dance Chord
ダンスミュージックのコードバッキングのための厚いアナログシンセ。
54
FX
White Train
催眠性のパッド。アフタータッチでフィルターコントロール。
55
BR
Power Synth Brass
パワフルなシンセブラス。
56
BA
Deep Port
サステインのきいた、厚みのあるシンセベース。ポルタメントがかかっている。
57
SC
Floor Tack
ダンスミュージックでのコードワーク向きシンセ。MW でフィルターコントロール。
58
GT
Rich Nylon Guitar
ナイロン弦の、リッチなアコースティックギター。
59
OR
Solemn Organ
荘重なパイプオルガン。
60
CO
Piano & Strings
アコースティックピアノとステレオストリングスとのレイヤー。
61
RD
Rich Bass Clarinet
ソリストのための、表現力豊かなバスクラリネット。
62
BR
Slap Switch
ベロシティスプリットされたスラップベース。
63
EN
Hi Strings
生とシンセを混ぜたハイブリッドなストリングス。
64
PD
Soft Sweep
広がり感のあるパッド。MW で音色が変化します。
65
OR
Draw Organ MW
ドローバーオルガン。MW でロータリースピードが変化します。
66
SL
Porta Line MW
素朴な感じのシンセリード。MW でフィルターコントロール。
67
FX
Crypt
ポルタメントを効果的に使った FX 音色で、MW を上げるとさらに音が変化します。
68
PF
Easy Seven
クラシカルな FM エレクトリックピアノ。シンセストリングスとレイヤー。
69
KS
Guitar & Sax
柔らかい感じのギターとブレスの効いたテナーサックスのスプリット音色。
70
PF
Gut EP
DX エレピとアコースティックギターのレイヤーで、MW でパッドが重なります。
71
BA
SQ2003 Wheel
強力なフィルターモジュレーションのかかるファズシンセ。MW でフィルターコントロール。
72
PD
Fanta Pad
シズル感のあるスペイシーなシンセ・パッド。
73
SC
Dance Comp
コードシーケンスに適したリズムシンセ音色。
74
ET
AfricanGrand
音程感のあるアフリカン・パーカッション。
75
BR
Trombonist
ソロに適した表現力のあるブラス音色。
76
FX
Orion
ミステリアスな効果音。MW でフィルターコントロール。
77
BR
Remix Brass
ストリングスブラスセクションとブラスフォールがベロシティスプリットされた音色。
78
PF
Specter EP
MW を動かすと色々なタイプの音色が弾けるエレピ。
79
SC
Tech Chord 1
短3度、5度の音を重ねたダンス音色。MW でフィルターコントロール。
80
KS
Bass + Piano/Brass
ピアノとブラスのベロシティスプリットと、ベース音色のスプリット。
81
BA
SQ-Bass
テクノ
/
ダンスのシーケンスに適したシンセベース。
82
EN
Rich Strings
ベロシティでアタックと厚みが変化するストリングス。
83
BR
Hybrid Brass
生とシンセを混ぜたパンチのあるブラスです。
84
PF
Phaze Clavi
アナログクラビ。MW でフェイザーエフェクトをコントロール。
85
SC
Toy SQ
クロスディレイのかかった打ち込み用のアナログ音色。
86
SE
MUtopia
未来的な音色のパッド。アフタータッチでフィルターをコントロール。
87
PD
Float Pad
柔らかい感じのパッド。MW でフィルターコントロール。
88
OR
Tiny Pipe
小さいパイプオルガン。
89
SC
Sweet Wine
電子音楽に適したシンセ音色。
90
PD
Pad Swell
フィルター変化の効果のある、明るい感じのシンセパッド。
91
FX
Aquarius 90
水中の音、ボイス、グラスをたたく音が重なった効果音。
92
ET
Perc Shamisen
パーカッシブな三味線。
93
PF
Clav-babe
オートワウが特徴のシンセクラビ。
94
FX
Sweepy Plant
スィープ感と変調が特徴的なアンビエント系サウンド。
95
CP
Door Bell
ベルの音のようなオルゴール。
96
SC
FAT*SQ
ちょっとだけポルタメントがかかった厚いシンセリード。
97
FX
Lo-Fi Loop
ローファイ感のあるパーカッション・ループサウンド。
98
KS
Volksmusik
アコーディオンとブラスアンサンブルのスプリット音色。
99
KS
Jfunk Jammin
ソリッドなエレピとベースのスプリット音色。
100
KS
Alpen Echo
チューバとトランペットのスプリット音色。MW でディレイエフェクトをコントロール。
Содержание MU2000
Страница 124: ...124 MU1000 2000 MEMO ...
Страница 125: ...125 MU1000 2000 MEMO ...
Страница 126: ...126 MU1000 2000 MEMO ...
Страница 127: ......
Страница 128: ...V473550 911POCP3 3 02B0 M D G EMI Division Yamaha Corporation 1999 Yamaha Corporation ...