![Yamaha DSP-AZ1 Скачать руководство пользователя страница 40](http://html.mh-extra.com/html/yamaha/dsp-az1/dsp-az1_service-manual_895012040.webp)
RX-Z1/DSP-AZ1
RX-Z1/DSP-AZ1
DSP IF STATUS
任意のダイアグメニュー時にINPUT MODEキーを押すこ
とで、サブマイコン内部ステータスのモニターが可能で
す。以下のステータス情報を順次16進数で表示します。
信号処理は、このメニューを実行する前の状態を維持しま
す。
DSP IF STATUS
When using any DIAG menu, it is possible to monitor the
status in the sub-microprocessor by pressing the INPUT
MODE key. The status information is displayed in
hexadecimal digits one after another as shown below. The
signal processing remains in the state before executing
this menu.
4th byte
/ 第4バイト
5th byte
/ 第5バイト
Display
/
表示
bit
/ 表示
3
2
1
0
7
6
5
4
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
2
0
0
1
0
3
0
0
1
1
4
0
1
0
0
5
0
1
0
1
6
0
1
1
0
7
0
1
1
1
8
1
0
0
0
9
1
0
0
1
A
1
0
1
0
B
1
0
1
1
C
1
1
0
0
D
1
1
0
1
E
1
1
1
0
F
1
1
1
1
Display
/ 表示
0 0
bit
7 6 5 4
3 2 1 0
3rd byte
/ 第3バイト
2nd byte
/ 第2バイト
1st byte
/ 第1バイト
Example: “E1” /
例:
“
E1
”
の場合
1 1 1 0
0 0 0 1
7 6 5 4
3 2 1 0
DSP
IF
STATUS
0
SCPU:C402001100
第1バイト
メインマイコンとサブマイコン間の通信タイムラグに起
因する誤表示、ちらつきを抑止するためにサブマイコン
が現在選択しているインプットなどを表示します。
1st byte
D i s p l a y s a n e r r o n e o u s d i s p l a y c a u s e d b y a
communication time lag between the main microprocessor
and sub-microprocessor, the input currently selected by
the sub-microprocessor to prevent flickering, etc.
bit 7
6.1 information
bit 6
0b00: Auto, 0b01: 6.1 on, 0b10: Mtx on, ob11: off
bit 5
Test on
bit 4
6CH IN on
bit 3 - 0
from 0000b
0000: NONE, 0001: OPT1, 0010: OPT2, ・・・, 0111: OPT6, 1000: COAX1, ・・・, 1011: COAX3, 1100: RF,
1101: RESERVED, 1110: RESERVED, 1111: RESERVED
39
IF STATUS 0 (SCPU):
サブマイコンのステータス情報を表示します。
IF STATUS 0 (SCPU):
Displays the status information of sub-microprocessor.
DSP
IF
STATUS
0
SCPU:C402001100