
5(J)
* これらのつまみによる調整はカメラ映像出力には影響しません。
..............................................................................................................................................................................................................................................................
1
FAN STOP(
ファン一時停止
)
アラーム
FAN STOPボタン
qk
を押してファン
qg
を止めているときに点灯し
ます。
2
PEAKING(
ピーキング調整
)
つまみ
*
PEAKINGスイッチ
3
が ON のとき、画像の輪郭を補正できま
す。右に回すと補正量が多くなります。調整可能範囲は 0 〜
18dB です。
3
PEAKING(
ピーキング調整
)
スイッチ
PEAKING つまみ
2
の機能をコントロールします。
ON
:
ピーキングを補正できる。
OFF
:
PEAKINGつまみ
2
が働かなくなり、補正量が0になる。
4
フリクション調節ノブ
チルティング操作のフリクションを希望の度合いに調節します。
5
リフトロック解除ノブ
このノブを引っ張っりながら、本機の高さを調節します。高さを、標
準位置(低位置)、最高位置または中間位置に調節してノブを離す
と、本機はその高さに固定されます。
6
POWER(
電源
)
スイッチ
下方向に押すと、カメラから本機への電源供給をON/OFFしま
す。
上方向に押すと、ブラウン管の消磁を行ないます。消磁は、スイッ
チを押し上げてから約3秒間で完了しますので、その間は本機の
操作を行わないでください。
7
(
注意
)
ランプ
カメラがある特定の状態になったとき点灯します。
どの状態で点灯
させるかは、カメラで設定できます。
◆
ランプが点灯する条件を設定 / 確認する方法については、使用し
ているカメラのマニュアルをご覧ください。
8
レッドタリーランプ
カメラにレッドタリー信号が供給されると点灯(赤)します。
9
BRIGHT(
明るさ調整
)
つまみ
*
画面の明るさ(輝度)を調節します。
0
ロックレバー
本機を希望の角度に固定するレバーです。
レバーをカメラのレンズ
側に倒すと固定され、手前に倒すと、フリクション調節ノブ
4
で調
整されたフリクションで角度を調節できます。
qa
CONTRAST(
コントラスト調整
)
つまみ
*
画面のコントラストを調節します。
qs
TALLY ON/OFF
(外部タリーランプオン
/
オフ)スイッチ
外部タリーランプ
qf
をコントロールします。
ON
:
タリーランプが機能する。
OFF
:
タリーランプが機能しない(レッドタリー信号がカメラに供
給されても、点灯しません)
。
qd
グリーンタリーランプ
カメラにグリーンタリー信号が供給されると点灯(緑)します。
qf
外部タリーランプ
レッドタリーランプ
8
と同様に働きます。タリーランプを点灯させ
たくないときは、TALLY ON/OFFスイッチ
qs
をOFFにします。0
から9までのナンバープレート(付属)を取り付けて、カメラの番
号を表示できます。
qg
ファン
本機の内部温度が上昇したときに、強制空冷します。
qh
カメラ端子(
D-sub 25
ピン)
カメラのビューファインダー端子と接続します。
qj
マウントウェッジ
本機をカメラに取り付けるとき、カメラ上面のV字型溝にはめます。
qk
FAN STOP
(ファン一時停止)ボタン
周囲の温度が高いとき、ファン
qg
は自動的に回り始めます。その
際にこのボタンを押すと、ファンを5 分間止めることができます。
ご注意
本機の内部温度が過度に上昇すると、製品の寿命を縮めるおそれ
があります。
ファンを止めてから5分が経過してファンがふたたび回
りはじめてから、最低でも2分以上はFAN STOPボタンを押さない
でください。