
145
7
DSP
操作ガイド
LCD
画面のメニューをナビゲートするには、
LCD
画面の右にあるプッシュボタンのナ
ビゲーションエンコーダを使用します。
IPR™ DSP
モデルを設定する上で最も簡単で早い方法は、セットアップウィザード
を使うことです。本体の電源を入れると、
IPR DSP
にセットアップウィザードのエント
リ画面が
6
秒間表示されます
(
図
1)
。エンコーダを
"
はい
"
にセットして押し、セットア
ップウィザードを始めます。
6
秒後に入力がない場合、画面はメインメニューに進みま
す。
SETUPWIZARD(
図
2)
DSP
にマニュアル設定が保存されている場合、
LCD
画面の表示は
"
マニュアル
EQ
設定をクリアしますか
?"
です。これは
DSP
にマニュアルモードで変更があったこ
とを示します。セットアップウィザードを続けると前に保存された設定は消去されます。
ウィザードを続けるには
"
はい
"
を選択します。
"
いいえ
"
を選択すると、セットアップウィ
ザードは終了し、メインメニューに進みます。
スピーカーの選択
セットアップウィザードの最初の画面で、アンプの各チャンネルに関連するスピーカーを
選択できます。ナビゲーションエンコーダを回して押し、各チャンネルのスピーカーを選
択します。各チャンネルに関連するスピーカーを選択することにより、
IPR DSP
は一
定の推測を行い、ユーザからのインプットは最小限になるように、ほとんどの条件で
最適な設定を作成します。
IPR DSP
には、
Peavey
スピーカーのライブラリがあり、
Peavey
以外のスピーカー用の汎用アイテムもあります。
(
図
3)
各チャンネルのスピーカーを選択した後、サブウーファーが選択されていない場合、
"
システムにサブウーファーはありますか
?"
と聞かれます。
”
はい
"
を選択すると、アンプ
はそれを、一方のアンプがサブウーファーを担う
2
ウェイシステムの一部とみなします。
IPR DSP
は次に、
100 Hz
クロスオーバーを各チャンネルに割り当て、
100 Hz
を超
える周波数だけは、アンプに付いているスピーカーキャビネットに通るようにします。セッ
トアップ中にサブウーファーが選択されていた場合、アンプは、対応するクロスオーバー
を各チャンネルに自動的に割り当てます。
注
:
セットアップウィザードでは、クロスオーバーが自動的に
100 Hz
にセットされます。
クロスオーバー周波数を調整するにはマニュアルモードにします。
(
図
4)
図
1
図
2
図
3
図
4
Содержание IPR 1600
Страница 1: ...www peavey com IPR 1600 3000 4500 6000 Power Amplifiers Operating Manual ...
Страница 170: ...170 NOTES ...
Страница 171: ...171 NOTES ...
Страница 172: ...172 NOTES ...
Страница 174: ...174 Peavey Electronics Corporation Attn Warranty Department P O Box 5108 Meridian Ms 39302 5108 FROM Place Postage Here ...