![Panasonic TY-ST58PF20 Скачать руководство пользователя страница 9](http://html.mh-extra.com/html/panasonic/ty-st58pf20/ty-st58pf20_installation-instructions-manual_276180009.webp)
9
日本語
6. 棚板の取り付け
● 棚板の取り付け位置は、棚板上面が床より約 35 cm と
約 50 cm の2段階に調整できます。
図は上段(床面より 50 cm)への取り付け例です。
① 準備した棚板の注意ラベルを右奥に向けて棚板取り付け
金具⑤のねじ穴と支柱金具③内側左右のねじ穴を合わせ、
棚板取り付け金具取り付け用ねじⒹ(4本)で固定して
ください。
(締め付けトルクは2〜3 N • m)
② 支柱左右の外側から準備した六角穴付きボタンボルトⒷ
(2本)とフランジ付き袋ナットⒷ(2 個)で固定してく
ださい。
(締め付けトルクは8〜10 N • m)
下段(床面より 35 cm)へ取り付ける場合
上段(床面より 50 cm)にある左右のボルト穴に六角穴
付きボタンボルトⒷ(2 本)とフランジ付き袋ナットⒷ
(2 個)で外側から固定してください。
下段の位置にある六角穴付きボタンボルト左右2本を取
り外してください。
その後、上段への取り付け手順①、②にしたがって取り
付けてください。
2. プラズマディスプレイ本体の準備
絶縁スペーサー取り付け
汚れや異物がついていないきれいな毛布などの上にプラ
ズマディスプレイ本体の前面部を置き、次の手順で行っ
てください。
プラズマディスプレイ本体に突起部がある場合は、キズ
や破損に注意してください。
プラズマディスプレイ本体からキャップ(4 個)をプラ
スドライバーで取り外してください。
取り外したキャップは大切に保管してください。
(据置きスタンドを使用する場合に必要です。)
キャップを取り除いた所へ、付属部品Ⓒ(六角穴付き皿ねじ、
皿型歯付き座金、絶縁スペーサー各 4 個)を付属の六角レ
ンチⒾで右図のように取り付けてください。
(締め付けトルクは 3 〜 4 N•m)
お願い
棚板の高さを変える場合
● プラズマディスプレイ本体設置後の棚板高さの変更は、
スタンドが不安定になります。プラズマディスプレイ本
体を移動式スタンドから取り外してください。
棚板取り付け金具
取り付け用ねじⒹ
棚板取り付け金具
取り付け用ねじ
Ⓓ
六角穴付きボタンボルトⒷ
(M 8 x 70)
六角穴付きボタンボルト
Ⓑ
(M 8 x 70)
フランジ付き
袋ナット
Ⓑ
(M 8)
フランジ付き
袋ナット
Ⓑ
(M 8)
プラスドライバー
毛布
毛布
キャップ
付属部品 Ⓒ
Содержание TY-ST58PF20
Страница 2: ...2 ...
Страница 122: ...M0310 0 Web Site http panasonic net c Panasonic Corporation 2010 ...