5
日本語
注 意
取り扱い上のお願い
1) 直射日光に当てたり、ストーブなどのそばに置くと、光や熱によって変色したり変形したりすることがあり
ますのでご注意ください。
2) お手入れは、やわらかい乾いた布(綿・ネル地など)でふいてください。ひどく汚れているときは、水でう
すめた中性洗剤で汚れを取ってから乾いた布でふいてください。なおベンジンやシンナー、家具用ワックス
などは、塗装がはげたりしますので、使用しないでください。
( 化学ぞうきんをご使用の際は、その注意書に従ってください。)
3) 粘着性のテープやシールを貼らないでください。天吊り金具の表面を汚すことがあります。
4) 設置時、衝撃などによるプラズマディスプレイ本体の「パネル割れ」が発生する場合がありますので、取り
扱いにはご注意ください。
■ 取り付け不備、取り扱い不備による事故、損傷については、当社は責任を負いません。
■ カタログで指定したプラズマディスプレ
イ本体以外には、使用しないでください
落下したり、破損してけがの原因となる
ことがあります。
■ 湿気やほこりの多い所、油煙や湯気、熱
が当たる所に取り付けないでください
プラズマディスプレイ本体に悪影響を与え、
火災・感電の原因となることがあります。
■ プラズマディスプレイ本体を縦向きに設
置しないでください
プラズマディスプレイ本体が落下してけ
がの原因となることがあります。
■ プラズマディプレイや天吊り金具にぶら
下がったり、ものをぶら下げたりしない
でください
プラズマディスプレイに悪影響を与え、
火災・感電の原因となることがあります。
■ 通風孔をふさがないでください
■ 天吊り金具使用時はプラズマディスプ
レイ本体周囲の空間をふさがないでく
ださい
内部に熱がこもり、火災の原因になるこ
とがあります。
■ プラズマディスプレイ本体の取り付け、
取り外しは吊り下げ装置(機械)を使用
し、かつ 4 人以上で行ってください
プラズマディスプレイ本体が落下してけ
がの原因となることがあります。
■ プラズマディスプレイ本体の上面、左右
は 30 cm 以上、下面は 15 cm 以上、
後面は 20 cm 以上の空間を確保してく
ださい
火災の原因になることがあります。
■ 使用を終了した商品は撤去してください
落下してけがの原因となることがありま
す。
Содержание TY-CE103PS10
Страница 2: ...2 ...
Страница 85: ...85 X XX _ o 30 15 20 ...
Страница 86: ...86 1 2 3 4 X X X X X X 40 C X X X X X _ _ _ PANASONIC _ _ _ _ _ _ _ _ _ ...
Страница 88: ...88 1 1 15 5 10 15 20 37 2 X 2 2 3 4 4 3 1 X X 1 2 3 2 4 X ...
Страница 93: ...93 X 15 5 10 15 20 37 ...
Страница 103: ...103 1 1 1 X 1 1 1 1 1 X 1 1 _ 1 1 1 1 1 1 1 30 15 20 1 1 1 ...
Страница 106: ...106 1 1 15 5 10 15 20 37 X 2 X 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 3 4 4 3 1 X 1 1 1 1 X 1 1 1 1 1 1 1 2 3 4 1 1 1 1 1 1 ...
Страница 111: ...111 X 15 5 10 15 20 37 X 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 ...
Страница 124: ...M0108 4041 Panasonic Corporation 2008 Web Site http panasonic net ...