40
RQT6706
用語解説
I/P/B
DVD では、データを効率よくディスクに収めるため、画
面間で共通するデータは共用し、異なるデータは各画面
ごとに記録しています。
I-picture:
共用データの基準として単独で記録されるフ
レーム
P-picture:
過去の I-picture、または P-picture を元に
つくられるフレーム
B-picture:
I/P 両方を元につくられ、両者の間をうめる
フレーム
I-picture の画質がもっとも良く、画質調整をするときは、
I-picture で一時停止することをおすすめします。
インターレース出力/プログレッシブ出力
従来の映像信号(NTSC)は 525I(I:インターレース=飛
び越し走査)といわれるのに対し、その 525I 信号の倍の
走査線数を持つ高密度な映像信号を 525P(P:プログレ
ッシブ=順次走査)といいます。
S1 映像出力
映像信号カラー(C)信号と輝度(Y)信号に分離してテレ
ビに伝えるため、より鮮明な画像を得られます。
ドルビーデジタル
ドルビー社の開発したデジタル音声の圧縮方式です。ス
テレオ(2ch)はもちろん、マルチチャンネル音声にも対
応しており、大量の音声データを効率よくディスクに収
めることができます。
ドルビープロロジック
ドルビーサラウンドで記録された信号を、演算処理によ
り再び 4 チャンネルの独立した信号で再生するサラウン
ドシステムです。
MP3(MPEG
エ ム ペ グ
Audio
オ ー デ ィ オ
Layer
レ イ ヤ ー
3)
元の音質をあまり損なうことなく音声を 10 分の 1 程度
に圧縮できる音声圧縮方式です。
サンプリング周波数
サンプリングとは、音の波(アナログ信号)を一定時間の
間隔で刻み、刻まれた波の高さを数値化(デジタル信号
化)することです。1 秒間に刻む回数をサンプリング周波
数といい、回数が多いほど原音に近い音を再現できます。
チャンネル(ch)
出力される音域や特性によって区別された音声の種類で
す。
例)5.1 チャンネル
¡
フロントスピーカー[L(1 ch)/ R(1 ch)]
¡
センタースピーカー(1 ch)
¡
サラウンドスピーカー[L(1 ch)/ R(1 ch)]
¡
LFE(Low
ロ ー
Frequency
フ リ ケ ン シ ー
Effects
エ フ ェ ク ツ
)
低域強調チャンネル[1 ch × 0.1
※
= 0.1 ch]
※低域のみの出力なので 1ch に対して 0.1ch と表現
GUI 画面では以下のように示されます。
/
.1
2
3
.1:
LFE あり
(LFE がない場合は、表示されません)
0:
サラウンド信号なし
1:
サラウンド信号(モノラル)あり
2:
サラウンド信号(ステレオ)あり
1:
センター
2:
フロント(L/R)
3:
センター+フロント(L/R)
スクリーンサイズ
映画には以下のような横縦比があります。
本機のズーム機能(
\
18 ページ)を使ってお使いのテ
レビ画面サイズに近づけることができます。
ダイナミックレンジ
機器が出すノイズにうもれてしまわない最小音と、音割
れしない最大音との音量差のことです。
WMA(Windows
ウ イ ン ド ウ ズ
Media
メ デ ィ ア
™
Audio
オ ー デ ィ オ
)
米国 Microsoft Corporation で開発された圧縮フォーマ
ットです。これにより MP3 より小さいファイルサイズ
で同等の音質が実現できます。
D 映像出力
S 映像よりもさらに鮮明な、コンポーネント映像と同等
の映像を得ることができます。また、本端子はプログレ
ッシブ映像出力(525P)にも対応しているため、525I
信号の映像よりも高密度な映像が楽しめます。
プレイバックコントロール(PBC)
ビデオ CD を再生する方式のひとつで、表示されるメニ
ュー画面を見ながら、見たい画面や情報を選ぶことがで
きます。
リニア PCM(LPCM)
圧縮せずにデジタルに置き換えられた音声信号です。
PPCM(パックト PCM)
ひずみなく圧縮し、デジタルに置き換えられた音声信号
です。
16:9
標準
(16:9)
4:3
標準
(4:3)
ヨーロピアンビスタ
(1.66:1)
アメリカンビスタ
(1.85:1)
シネマスコープ 1
(2.35:1)
シネマスコープ 2
(2.55:1)
AAC(Advanced
ア
ド
バ
ン
ス
ド
Audio
オ ー デ ィ オ
Coding
コ ー デ ィ ン グ
)
BS デジタル放送などに用いられる音声圧縮方式のひとつ
です。
DTS(Digital
デ
ジ
タ
ル
Theater
シ
ア
タ
ー
Systems
シ
ス
テ
ム
ズ
)
多くの映画館で採用されているマルチチャンネルシステ
ムです。情報量が多いので、リアルな音響効果が得られ
ます。
フィルム素材/ビデオ素材
一般的に、DVD ソフトの映像情報にはフィルム素材とビ
デオ素材があります。本機は、DVD ソフトに記録された
映像の素材を判別し、それぞれに最適な方法でプログレ
ッシブ出力に変換します。
¡
フィルム素材
フィルムのイメージが 24 コマ/秒で記録されているも
の。(映画撮影で使われるフィルムには、24 コマ/秒で
画像が記録されています。)
最近では、30 コマ/秒で記録されたプログレッシブ映
像も登場しつつあります。
¡
ビデオ素材
映像が 30 コマ/秒で記録されているもの。