50
日本語
もくじ
安全上のご注意
.................................................................. 50
法規情報
............................................................................. 51
はじめに
.............................................................................. 52
使用上のお願い
.................................................................. 53
各部の名前と働き
............................................................... 54
取り付け / 取り外し
............................................................ 55
外部ディスプレイを使う
..................................................... 56
ドライブを使う
................................................................... 57
困ったときの Q&A
............................................................. 60
仕様
.................................................................................... 61
保証とアフターサービス
..................................................... 61
警告
してはいけない内容です。
■お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。
人への危害、財産への損害を防止するため、必ずお守りいただくことを説明しています。
■誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して、説明しています。
警告
「死亡や重傷を負うおそれがある内容」です。
感電の原因になります。
電源ケーブルなどが接続されている場合、雷が
鳴り始めたら本機に触れない
接触禁止
注意
「軽傷を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容」です。
実行しなければならない内容です。
・ 破損した
・ 内部に異物が入った
・ 煙が出ている
・ 異臭がする
・ 異常に熱い
そのまま使用すると、火災・感電の原因になり
ます。
・ すぐに電源プラグを抜き、パソコン本体を取
り外してください。その後、販売店に修理に
ついてご相談ください。
異常が起きたらすぐに電源プラグを抜き、パ
ソコン本体を取り外す
異常・故障時には直ちに使用をやめる
水などの液体がこぼれたり、クリップ、コ
インなどの異物が中に入ったりすると、火
災・感電の原因になります。
本機の上に水などの液体が入った容器や金属
物を置かない
・ 内部に異物が入った場合は、すぐに電源プラグを抜
き、パソコン本体を取り外してください。その後、
販売店にご相談ください。
禁止
必ずお守りください
安全上のご注意
たこ足配線などで定格を超えると、発熱に
よる火災の原因になります。
コンセントや配線器具の定格を超える使い方
や、交流 100V 以外での使用はしない
禁止
Downloaded from