1
はじめに
■
■ お使いになる前に
製品の取り扱いは、電気・機械工学の専門知識を持つ有資格者が行なってください。
お使いになる前に、「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
また、本文中の警告・注意・重要に記載されている内容は、必ずお守りください。
この製品は、一般的な産業機器への組み込み用として設計・製造されています。
その他の用途には使用しないでください。この警告を無視した結果生じた損害の•
補償については、当社は一切その責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
安全上のご注意
ここに示した注意事項は、製品を安全に正しくお使いいただき、お客様や他の人々
への危害や損傷を未然に防止するためのものです。内容をよく理解してからお使い
ください。
㆙࿌
この警告事項に反した取り扱いをすると、死亡または重傷を負う
場合がある内容を示しています。
ὀព
この注意事項に反した取り扱いをすると、傷害を負うまたは物的
損害が発生する場合がある内容を示しています。
重
要
製品を正しくお使いいただくために、お客様に必ず守っていただき
たい事項を、本文中の関連する取扱項目に記載しています。
㆙࿌
•
•
爆発性雰囲気、引火性ガスの雰囲気、腐食性の雰囲気、可燃物のそばでは使用•
しないでください。火災・感電・けがの原因になります。
•
•
設置、接続、運転・操作、点検・故障診断の作業は、適切な資格、知識を有する人が
行なってください。火災・感電・けがの原因になります。
•
•
通電状態で移動、設置、接続、点検の作業をしないでください。電源を切ってから
作業してください。感電の原因になります。
•
•
モーターの電磁ブレーキを安全ブレーキとして使用しないでください。別系統の
安全対策を設けてください。けが・装置破損の原因になります。
•
•
モーターの過熱保護装置(サーマルプロテクタ)がはたらいたときは、電源を切って
ください。過熱保護装置が自動復帰したときにモーターが突然起動して、けが・•
装置破損の原因になります。
•
•
モーターの過熱保護装置(サーマルプロテクタ)がはたらいたときは、負荷は保持
されません。別系統の安全対策を設けてください。けが・装置破損の原因に
なります。
•
•
モーターはクラスⅠ機器です。設置するときは、モーターに触れないようにするか、
接地してください。感電の原因になります。
•
•
電源入力電圧は、定格値を必ず守ってください。火災・感電の原因になります。
•
•
接続は接続図にもとづき、確実に接続してください。火災・感電の原因になります。
•
•
リード線(ケーブル)を無理に曲げたり、引っ張ったり、はさみ込んだりしないで
ください。火災・感電の原因になります。
•
•
付属のコンデンサの接続端子は絶縁処理してください。感電の原因になります。
•
•
停電したときは、電源を切ってください。停電復旧時にモーターが突然起動して、
けが・装置破損の原因になります。
•
•
電源を切った直後(30 秒以内)は、コンデンサの接続端子に触れないでください。
残留電圧により、感電の原因になります。
•
•
モーターを分解・改造しないでください。感電・けがの原因になります。
ὀព
•
•
モーターの仕様値を超えて使用しないでください。感電・けが・装置破損の原因に
なります。
•
•
運転中および停止後しばらくの間は、モーターに触れないでください。モーター
の表面が高温のため、やけどの原因になります。
•
•
モーター出力軸やモーターリード線(ケーブル)でモーターを持ち上げないで•
ください。けがの原因になります。
•
•
モーターの周囲には、可燃物を置かないでください。火災・やけどの原因になります。
•
•
モーターの周囲には、通風を妨げる障害物を置かないでください。装置破損の原因
になります。
•
•
運転中は回転部(出力軸)に触れないでください。けがの原因になります。
•
•
異常が発生したときは、ただちに電源を切ってください。火災・感電・けがの原因
になります。
•
•
モーターは、正常な運転状態でも、表面温度が 70•℃を超える•
ことがあります。運転中のモーターに接近できるときは、図の•
警告ラベルをはっきり見える位置に貼ってください。•
やけどの原因になります。
警告ラベル
•
•
製品は、法令または自治体の指示に従って、正しく処分してください。
準■備
■
■ 製品の確認
次のものがすべて揃っていることを確認してください。不足したり破損している場
合は、お買い求めの支店・営業所までご連絡ください。
□
モーター•............................ 1 台(コンビタイプは、ギヤヘッド組み付け済み)
□
コンデンサ•........................ 1 個
□
コンデンサキャップ•........ 1 個
□
取付用ねじセット•............ 1 セット(コンビタイプのみ)
• (六角穴付ボルト、平座金、ばね座金 各 4 個、平行キー 1 個)
□
取扱説明書(本書)•............ 1 部
■
■ 品名の確認
モーターおよびギヤヘッド品名は•
それぞれの銘板に記載された品名で•
確認してください。
図はリード線タイプの場合です。
モーター
ギヤヘッド
保護接地端子
品名中の
には、電源電圧を表わす記号が入ります。
•
JA
:単相 100•V••50/60•Hz•
JC
:単相 200•V••50/60•Hz
•
UA
:単相 110/115•V••60•Hz•
UC
:単相 220/230•V••60•Hz
•
GC
:単相 220/230•V••50•Hz
品名中の
o
には、減速比を表わす数字が入ります。
■
z
コンビタイプ
リード線タイプ
品 名
モーター品名
ギヤヘッド品名 保護等級
2RK6
M-
o
2RK6GV-
M
2GV
o
B
IP20
3RK15
M-
o
3RK15GV-
M
3GV
o
B
4RK25
M-
o
4RK25GV-
M
4GV
o
B
5RK40
M-
o
5RK40GV-
M
5GV
o
B
IP40
5RK60
M-
o
5RK60GVH-
M
5GVH
o
B
IP20
5RK90
M-
o
5RK90GVR-
M
5GVR
o
B
端子箱付タイプ
品 名
*
モーター品名
ギヤヘッド品名 保護等級
5RK40
MT2-
o
5RK40GV-
MT2
5GV
o
B
IP66
5RK60
MT2-
o
5RK60GVH-
MT2
5GVH
o
B
IP20
5RK90
MT2-
o
5RK90GVR-
MT2
5GVR
o
B
∗
*
端子箱の取り付け位置を変更した商品には、品名の末尾に記号が付加されます。
■
z
丸シャフトタイプ
品名は、上表の「モーター品名」中のシャフト形状を表わす、「GV」「GVH」「GVR」
が「A」になります。
HM-9358-5
取 扱 説 明 書
お買い上げいただきありがとうございます。
この取扱説明書には、製品の取り扱いかたや安全上の注意事項を示しています。
•
取扱説明書をよくお読みになり、製品を安全にお使いください。
•
お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してください。
K
Ⅱ
シリーズ
電磁ブレーキ付モーター