-13-
テレビ音声を整音器に送信
テレビにワイヤレスマイクをつないで聞くことができます。
(1)変換コードを作る
(2)準備した音声ケーブルをテレビにつなぎます。
(3)つないだテレビのケーブルを、ワイヤレスマイク(黒)につなぎます。
(4)整音器(白)の電源を入れます。
3.5mmステレオコード(図1)をAV 端子コード(図2)につなぎます。そのコードは「音声
ケーブル」と呼ばれます(図3)。
音声ケーブルを、テレビの音声入力端子につなぎます(図3)。
※テレビの音声はワイヤレスにて整音器に届けます。整音器をつけていない周りの人
でもテレビの音声を聞くことができます。
(図4)のようにワイヤレスマイクを繋いでから、電源を入れます。
※ ワイヤレスマイクの電源を入れますと、ランプは『緑』に点灯します。
最後に整音器の電源を入れて、「接続キー」をワンタッチします。5秒ほどたちますと
2台の機器が自動接続されます。その状態で、テレビの音声をしっかりと整音器で聞く
ことができます。
*「接続キー」を押すと、電源ランプで接続状態を示します。
ワイヤレスマイクロフォン(送信機)
3.5mmケーブル
3.5mmステレオコード(図1)
AV 端子コード(図2)
R
L
白
赤
図3
図4
青に点灯
点滅
緑に点灯
接続中
接続処理中
切断時
Содержание Sonata ME-700
Страница 1: ...Model No ME 700 ...
Страница 3: ...QuickGuide English 2 ...
Страница 10: ...QuickGuide JP 9 ...
Страница 19: ...QuickGuide 中文 17 ...
Страница 25: ...QuickGuide 简体中文 24 ...