
禁止
機器の改造はできません。
禁止
製造元の許可なしにこの機器を改造しないでください。
禁止
この機器を改造した場合は、機器の安全な使用を継続するために、適切な検査
とテストを実施する必要があります。
禁止
感電の危険を避けるため、この装置は保護接地された電源にのみ接続する必要
があります。
禁止
AC
電源インレットは、ディスコネクト装置とみなされます。
禁止
二重極、ニュートラルヒューズ。修理の前に主電源を切ってください。
厳守
電源コードは必ず本製品付属のものを使用してください。
付属の電源コードを他の機器に使用しないでください。
付属品以外のものを使用した場合、発煙、発火など故障の原因となります。
厳守
本製品は
AC100–240 V
専用です。指定以外の電圧で使用しないでください。
指定以外の電圧で使用した場合、発煙、発火など故障の原因となります。
厳守
電源コードのアース接続
(
接地
)
をしてください。
故障や漏電のときに感電の原因となります。
電源コードが
2P
プラグの場合、アース接続は必ず電源プラグをコンセントにつ
なぐ前に行ってください。また、アース接続をはずす場合は、必ず電源プラグを
コンセントから抜いてから行ってください。
厳守
電源プラグの接続に関しては以下に注意してください。
・電源プラグを抜くときはプラグ部分を持つ。
コードを引っ張るとコードが傷ついて火災・感電の原因になります。
・ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない。
感電の原因になります。
・電源プラグはほこりなどが付着していないように定期的に清掃する。
火災・感電の原因になります。
・タコ足配線しない。
火災・感電の原因になります。
・電源プラグの周辺にものを置かない。
異常時に電源プラグがすぐに抜けるようにしておいてください。
厳守
本製品の移動、取り付けや取りはずしの際は、本製品に接続している機器およ
び本製品の主電源を切り、コンセントから電源プラグを抜いてください。
火災・感電・故障の原因になります。
- 10 -
日本語
Содержание CL-R813
Страница 2: ... 2 All other products and company names are trademarks of their respective owners ENGLISH ...
Страница 13: ... 13 ENGLISH Label Important Please read the label containing warnings and cautions carefully before use ...
Страница 40: ... 40 ENGLISH External dimensionsor single screen 196 5 61 6 240 487 5 582 5 435 217 742 Unit mm ...
Страница 50: ... 2 日本語 記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です ...
Страница 78: ...ケー ブルマネジメント ケー ブルの接続時には スタンドのケー ブルホールを使用してまとめて配線してください ケーブルホール ケーブル 30 日本語 ...
Страница 82: ...外形図 単位 mm 196 5 61 6 240 487 5 582 5 435 217 742 34 日本語 ...