![Fujitsu PRIMERGY Скачать руководство пользователя страница 16](http://html.mh-extra.com/html/fujitsu/primergy/primergy_user-manual_120980016.webp)
12
2) Boot Device Configuration
ブートデバイスを設定することで、どのSCSIデバイスからサーバ本体をブー
トするか指定することができます。
・ Boot Target ID
このオプションにより、どのSCSIデバイスからブートしたいか、SCSI
IDで指定することができます。デフォルト設定はSCSI ID「0」です。
ここで選択されたSCSI IDはブートデバイスで構成されたIDと対応しな
ければなりません。
・ Boot LUN Number
ブートデバイスに複数のLUN(Logical Unit Numbers)とMultiple LUN
Supportが「Enabled」になっている場合、このオプションを使用するこ
とで、どのブートデバイスからブートするか指定することができま
す。デフォルト設定はLUN「0」です。
3) SCSI Device Configuration (#0〜#15)
このオプションにより、SCSIバスにある各SCSIデバイスに特定のパラメータ
を構成することができます。SCSIデバイスを構成するには、そのSCSIデバイ
スに割り当てられているSCSI IDを知っていなければなりません。
・ Initiate Sync Negotiation
このオプションを使用することで、SCSIデバイスと本カードの間での
同期データ転送ネゴシエーション(同期ネゴシエーション)を、本
カードにより起動できるようにするかどうかを決めることができま
す。デフォルト設定は「yes」です。
同期ネゴシエーションはSCSIの機能で、この機能により本カードと本
カードに接続されているSCSIデバイスが同期モードでデータを転送す
ることが可能となります。同期データ転送は非同期データ転送より高
速です。
SCSIデバイスがこの機能を起動した場合は、必ず本カードが同期ネゴ
シエーションに対して応答します。本カードもSCSIデバイスも同期ネ
ゴシエーションを起動していない場合は、データは非同期で転送され
ます。
ほとんどのSCSIデバイスが同期ネゴシエーションの機能をサポートす
るため、そして非同期データ転送より高速で転送することができるた
め、通常、この同期ネゴシエーションの開始の設定は「yes」のままに
しておいてください。
Содержание PRIMERGY
Страница 1: ...P3FY 1340 01 SCSIカード PG 123 SCSI Card PG 123 USER S GUIDE PRIMERGY J E ...
Страница 30: ...iv ...
Страница 54: ...MEMO ...
Страница 56: ...このマニュアルは再生紙を使用しています ...