![Fender G-DEC Junior Скачать руководство пользователя страница 53](http://html.mh-extra.com/html/fender/g-dec-junior/g-dec-junior_user-manual_551795053.webp)
G-DEC Jr
f e n d e r . c o m
G-DEC Jr
G-DEC jr
f e n d e r . c o m
f e n d e r . c o m
N. POWER
(パワー)スイッチ
-
アンプを
ON/OFF
します。
O.
電源ケーブル用ソケット
-
付属の電源ケーブルを、アンプのリアパ
ネルに記載された電圧と周波数の規定に一致したアースされたコン
セントに接続します。
P. HEADPHONES
/
LINE OUT
(ヘッドフォーン/ライン・アウト)
̶
ステレオ・ヘッドフォーンを接続するための出力ジャックです。こ
の端子にジャックを挿すと、
G-DEC Jr
の内蔵スピーカーは自動的に
オフとなります。外部機器に接続する用途にも使用できます。モノ
ラルまたはステレオの
3.5mm
ジャックを使用できます。出力される
音はモノラルです。
Q. AUX IN
(
AUX
イン)
-
モノラルまたはステレオの
3.5mm
ジャックを
接続可能な、
CD
または
MP3
プレイヤーを接続するための
AUX
入力端
子です。外部機器の音は、ギターとループ再生音とミックスされて
アンプから再生されます。この入力単独の音量調節は、再生機側で
行ってください。
R. MIDI IN
- LOOP SELECT
を
MIDI IN
のポジションに設定した時に、
外部機器からの
MIDI
シーケンスを再生します。この場合、
LOOP
START/STOP
ボタンは無効です。
LOOP VOLUME
で再生されている
MIDI
シーケンスの音量を調節できます。
MIDI
シーケンスの音は、
ギターとミックスされてアンプから再生されます。
MIDI
コマンドで
MIDI
ボリュームをコントロールすることも可能です。
MIDI
機能の詳
細については付録をご参照ください。
リアパネル