
42
Creative SXFI CARRIERのセットアップ
HDMI IN
(ARC / eARC)
JP
HDMI OUT
(eARC)
サウンドバーのセットアップ
サウンドバーをTV
*
に接続する
1. Creative SXFI CARRIERは、HDMI Audio Return Channel (ARC) およびenhanced Audio Return Channel (eARC) をサポートしてい
ます。TVで再生される音声や、TVとHDMI接続した機器上で再生される映画やゲームなどのサウンドを、サウンドバーで再生することがで
きます。HDMI接続の機器は、TVリモコンで操作を行えるよう、可能な限りTVに接続することをお勧めします。
2. Creative SXFI CARRIERは8K映像信号のパススルーに対応するHDMI 2.1をサポートしています。8K映像信号が再生可能なHDMI機器
をサウンドバーに接続する際は、HDMI認証済みのウルトラ ハイスピード ケーブル (48 Gbps) 使用して下さい。
3. Creative SXFI CARRIERのHDMI-OUTに接続したHDMIケーブルを、TVのARC / eARCに対応するHDMI入力端子に接続します。一般的
なTVでは、ARC / eARCに対応するHDMI入力端子は1つのみです。ARCまたはeARCに対応するHDMI入力端子が不明な場合はTVの取
扱説明書等を確認して下さい。
注意: TVにARCまたはeARCに対応するHDMI入力端子がない場合は、TVの光デジタル出力端子からサウンドバーに音声を入力するこ
とも可能です。
4. 一部のTVでは、ARC / eARCやHDMI CECを任意に有効にする必要がある場合があります。その際は、Creative SXFI CARRIERを正しく接
続し、サウンドバーの電源を入れた状態で設定を行って下さい。
注意:ARCまたはeARCに対応したHIDMI入力を、TVのリモコンなどで入力選択する必要がある場合があります。
*
サウンドバーの設置を完了する前に、TVや他のHDMI機器との接続を行い正常に動作するか確認することをお勧めします
信号に適したHDMIケー
ブル