YSP-1100
36
YSP-1100
6. MANUAL TEST
The noise generator with a built-in DSP outputs the test
noise through the channels specified by the sub-menu.
The noise frequency for LFE is 35 to 250 Hz. Other than
that, the center frequency is 800Hz.
TEST ALL
TEST FRONT L
TEST CENTER
TEST FRONT R
TEST SURROUND R
Noise is output from all channels.
全チャンネルからノイズを出力
Noise is output from the FRONT L channel.
FRONT Lチャンネルからノイズを出力
Noise is output from the CENTER
channel.
CENTERチャンネルからノイズを出力
Noise is output from the FRONT R channel.
FRONT Rチャンネルからノイズを出力
TEST SURROUND L
Noise is output from the SURROUND L
channel.
SURROUND Lチャンネルからノイズを出力
Noise is output from the SURROUND R
channel.
SURROUND Rチャンネルからノイズを出力
TEST LFE
Noise is output from the SUB
WOOFER channel.
SUB WOOFERチャンネルからノイズを出力
6. MANUAL TEST
DSP内蔵のノイズ発生回路によって、サブメニューで指
定したチャンネルへテストノイズを出力します。
LFE用のノイズ周波数は35〜250Hz、それ以外は中心周
波数800Hzとなります。
HARD FLOW
This sub-menu is used to check operation of the flow port
of the hardware. “OK” appears when the check result is
satisfactory and “NG” when it is not.
Hard Flow
ハードウェアフローポートの動作チェックを行います。正
常にチェック完了した場合、 OK と表示します。正常に
チェック完了しなかった場合は NG と表示します。
7. RS-232C
This menu is used to check transmission of the data
and the flow port of the hardware.
With the power turned off, short between pins No.2
(RxD) and No.3 (TxD), and between pins No.7 (RTS)
and No.8 (CTS) of the RS-232C terminal. (Be sure to
turn off the power when shorting the pins.)
Start DIAG and select the menu.
There are two sub-menu items.
7. RS-232C
データ送受信チェック、ハードウェアフローポート
チェックを行うメニューです。
パワーオフ状態にしてから、R S - 2 3 2 C端子の2 ピン
(RxD)と3ピン(TxD)、7ピン(RTS)と8ピン(CTS)を
ショートさせます。(ショートさせるときは必ず電源を
切ってください。)
ダイアグを起動してメニューを選択します。
サブメニューは2つあります。
TxD/RxD DATA
The sub-menu is used to check transmission of the test
data. “OK” appears when the data is transmitted properly
and “NG” when it is not.
In this mode, NULL command transmission is continued
after the test command is transmitted.
RxD
RTS CTS
TxD
1
2
3
6
7
8
9
4
5
TxD/RxD Data
テストの送受信チェックを行います。正常に送受信完了し
た場合、 OK と表示します。正常に送受信しなかった場
合は NG と表示します。
このモードでは、テストコマンド送信後、200msごとに
NULLコマンド(無効なコマンド)を送信し続けます。