MTP40S User Manual
7
<TUNING> menu
This menu can be entered by scrolling selector or using
quick channel setup
buttons (<
ch
>).
In this menu current channel/group and frequencies can be setup.
The name of the group is shown on the top right of the display.
Sync
group is a quick self-settable channel synchronized by receiver
(with SYNC group, on the top right of the display is shown the name
of the synchronized receiver).
Use the selector to change values (<
+/-
>) and <
click
> to confirm.
Using quick channel setup buttons (<
CH>
), it is possible to enter
quickly in the tuning menu. Note that the menu has a different
layout (see the side image)
<AUDIO> menu
This menu can be entered by scrolling selector or using quick gain setup buttons (<
gain>
).
The sensitivity of the audio input is settable between “
AF Gain
”
(measured in dB) or “
AF Level
” (measured in dBu).
To help proper audio gain setting, an audio bar is supplied (with
maximum peak indicator) indicating the headroom to audio peak
(0 dB , nominal deviation 40KHz).
Set the gain, with the maximum
input signal, avoiding the peak on the audio bar.
TRY TO SETUP TO HAVE A MAX PEAK HOLD BAR CLOSE TO -6dB
.
Using quick gain setup buttons (<
GAIN
>), it is possible to enter
quickly in the audio gain menu. Note that the menu has a different
layout (see the side image)
The second <AUDIO> menu allows to set:
- Audio phase: 0° or 180°
Note:
Since common "2-wires + bias" microphones invert the
phase, when the MIC mode of the transmitter is set to “
bias”, the phase is automatically inverted and so the complete
system (MTP4x+MIC) has 0° phase (an asterisk appear on the
display near the phase to indicate that the phase was inverted).
-High Pass Filter: applies different audio HP filter: Flat/ 60Hz/
80Hz/ 120Hz/ 170Hz/ 250Hz/ 400Hz.
The third <AUDIO> menu allows to set:
-Noise reduction:
ENR-Wisy:
designed for maximum noise reduction
ENC-Wisy:
designed for maximum audio fidelity (use this in
case of special vocal application or to remote instruments)
-Limiter:
if is set “On”, an input audio signal above the peak threshold (
up
to 30 dB above peak
) is not cut but attenuate, without lost
quality. The limiter acts as a variable attenuator (thanks to the
feedback system), maintaining a distortion <3%.
When the limiter intervene, the front led turns blue.
If this parameter is set “Off”, the limiter is disable.
M
前面パネルの<CH>ボタンを押してもこのメニューに入ることができます。
(クイックメニュー)
初めにチャンネルを設定し、チャンネルのEdit Modeが終了した状態で
+ボタンを押すとグループの設定が可能となります。
クイックメニューの場合は設定画面が異なります。
このメニューではチャンネル/グループの組み合わせで周波数を変更できま
す。グループの数字がディスプレイの右側に表示されます。
”SY”と表示されている場合はレシーバーより赤外線で”Sync”したことを意味
します。ジョグダイヤル式セレクターの<+/->でチャンネルもしくは
グループを選択しEdit Modeの状態にして任意の周波数を設定してください。
M
入力感度はAF Gain(単位はdB)かAF Level(単位はdBu)に設定が
可能です。(日本仕様はAF Gain仕様のみとなります。)
適正なオーディオゲインの設定をするために音声入力を表すオーディオバー
とピークホールドインジケーターが表示されます。
オーディオバーがピークに届かないくらいの最大入力のゲインをセットしてくだ
さい。
(オーディオバーのピークが-6dB近くになる設定を試してください。)
2番目のオーディオメニューでは以下の設定を行います
-位相(0°もしくは180°)
注:トランスミッターのMICモードが「bias」に設定されている場合
は「2線式バイアス」のマイクロフォンは位相が反転する為、自動的に
位相が反転されシステム全体(トランスミッターとマイクロフォン)の位相は
0°となります。
自動的に位相を反転されている場合は右側にアスタリスクマークが
表示されます
前面パネルの<GAIN>ボタンを押してもこのメニューに入ることができます。
(クイックメニュー)
ゲインが点滅している時に<+/->ボタンで任意のゲインを設定してください。
クイックメニューの場合は設定画面が異なります。
-ハイパスフィルター
Flat/60Hz/80Hz/120Hz/170Hz/250Hz/400Hz
3番目のオーディオメニューではノイズリダクション(コンパンダー)とリミッター
を設定します
MTP40S-JB/41S-JBは2つの違うコンパンダーシステムを搭載しております
JNR-Wisy 最大ノイズリダクションシステム
JNC-Wisy 音声を忠実に復調するシステム
(特別なボーカルや楽器に使用します。)
リミッターをONにした場合、ピークを越えた30dBまでの音声信号を
音質を悪くすることなくカットではなく減衰させます。
リミッターは可変アッテネーター(フィードバックシステムにより)の働きをしま
す。そして歪み率を<3%に維持します。
リミッターが作動したときは正面のLEDは青く点灯します。
OFFに設定した場合は作動しません。
MTP40S-JB/MTP41S-JB User Manual
7