装着について
装着に使⽤するボルト、ワッシャーは、ノーマル品を取り外した物をそのまま利⽤します。
締付トルク
9.8〜11.8N・m (1.0〜1.2kg・m)
・オイルポンプ吐出量の増加に伴い、オイルパンの⼤容量化が必要です。
注 意
■ エンジンオイル量、及びオイルの漏れ、にじみは運転前に必ず点検してください。
エンジンオイルが不⾜すると本品及び、エンジン本体を破損します。
■ RB系エンジンは91年8⽉(R32マイナーチェンジ)に改良を受け、クランクシャフトのオイルポンプ取付部
(インナーギヤインロー部)が延⻑され、オイルポンプ取付部の負荷が低減されました。
91年8⽉以前のエンジンをご使⽤の場合、91年8⽉以降クランクシャフト(⽇産純正部品:12200-05U03)
に変更することをお奨めします。
油圧の調整
油圧の調整はレギュレータープラグ内の部品の構成を変更することで実施できます。
仕様にあわせて調整を⾏って下さい。
⾸下35mm×2
⾸下55mm×1
⾸下45mm×1
⾸下20mm×4
ガスケット
出荷時標準構成
調整時、要新品交換(再使⽤不可)
仕様により枚数調整
締付トルク
39.2〜68.6N・m
(4.0〜7.0kgm)
3
Summary of Contents for RB26DETT
Page 2: ...2 1 3 TB203B NS05A 1 TB203C NS05A 2...
Page 8: ...8...