![Sony HDC-750 Operation Manual Download Page 52](http://html.mh-extra.com/html/sony/hdc-750/hdc-750_operation-manual_1323472052.webp)
4-22(J)
第
4
章 記録のための調整と設定
第
4
章
記
録
の
た
め
の
調
整
と
設
定
ページ
Knee2
Matrix
4-6
ペイントメニュー
Low-Key SAT
Scene File
設定
内容
−99〜0〜99
ON、OFF
ニーサチュレーション機能のON/OFF
ON、OFF
スーパースキンニー機能のON/OFF
1、2、OFF
テスト信号の選択
1:のこぎり波のテスト信号を出力
2:3段波形のテスト信号を出力
OFF:テスト信号を出力しない
MENU SELつまみ/ボ
タンを押して実行
Knee2ページの数値を0にします。
(MENU SELつまみ/ボタンを押すとCLEAR表示が点滅。再度MENU SELつ
まみ/ボタンを押して実行、CANCELボタンで中止。)
−99〜0〜99
−99〜0〜99
G−R, B−Rのリニアマトリックス係数を任意に設定
−99〜0〜99
B−R, B−Gのリニアマトリックス係数を任意に設定
ON、OFF
リニアマトリックス補正機能のON/OFF
SMPTE-240M
REC-709
SMPTE-wide
NTSC
EBU
ON、OFF
ユーザーが設定したリニアマトリックス補正係数使用のON/OFF
ON、OFF
出荷時に設定されているリニアマトリックス補正係数使用のON/OFF
出荷時に設定されているリニアマトリックス補正係数の選択
1、2、OFF
テスト信号の選択
1:のこぎり波のテスト信号を出力
2:3段波形のテスト信号を出力
OFF:テスト信号を出力しない
MENU SELつまみ/ボ
タンを押して実行
Matrixページの数値を0にします。
(MENU SELつまみ/ボタンを押すとCLEAR表示が点滅。再度MENU SELつ
まみ/ボタンを押して実行、CANCELボタンで中止。)
ローキーサチュレーションを設定する機能のON/OFF
ニーサチュレーション機能の調整
シーンファイル(撮影シーンに合わせてペインティングしたデータ)の保存と
呼び出し
保存のしかた
1. FILE STOREに→を合わせてMENU SELつまみ/ボタンを押し、
「FILE STORE」を点滅させる。
2. 保存するファイルナンバー(1〜5)を選択する。
(すでにデータが保存されている場合は、新しいデータに入れ換わる。)
呼び出しかた
呼び出すファイルナンバーに「→」を合わせてMENU SELつまみ/ボタン
を押す。
•
MENU SELつまみ/ボタンを押すたびに、現在の設定状態とシーンファ
イルの設定が切り換わる。
•
シーンファイルが呼び出されているときは、ナンバー表示に「
*
」マー
クがつく。
設定項目
Knee SAT Level
Saturation
Super Skin Knee
Test
Clear
R−G, B−G
G−R, B−R
B−R, B−G
Matrix
User MTX
a)
Preset MTX
a)
PRE MTX SEL
Test
Clear
LK CLP LVL
LK Saturation
Clear
1
2
3
4
5
File Store
R−G, B−Gのリニアマトリックス係数を任意に設定
被写体の照度の低い部分のクロマレベルの設定
−99〜0〜99
ON、OFF
MENU SELつまみ/ボタ
ンを押して実行
Low-Key SATページの数値を0にします。
(MENU SELつまみ/ボタンを押すとCLEAR表示が点滅。再度MENU SELつ
まみ/ボタンを押して実行、CANCELボタンで中止。)
Standard
現在のペイント調整量とスイッチの設定をすべてクリアして、基準ファイル
に戻る。
a) User MTXとPreset MTXをともにONにしたときは、両方の係数
が加減算されたマトリックス係数となります。
Summary of Contents for HDC-750
Page 12: ......
Page 18: ......
Page 30: ......
Page 59: ...付録 A 5 J 付 録 ...
Page 60: ......
Page 67: ......
Page 73: ......
Page 85: ......
Page 114: ...Appendixes Appendixes A 5 E ...