3.2 使用条件
本製品は
1人
の装着者
のみが
使用するよう設計されています。当社では、複
数の装用者が本製品を使用することを承認しておりません。
3.3 取扱技術者の条件
本製品の装着者への装着は、義肢装具士のみが行なってください。
4 安全性
4.1 警告に関する記号の説明
警告
重大な事故または損傷の危険性に関する注意です。
注意
事故または損傷の危険性に関する注意です。
注記
損傷につながる危険性に関する注記です。
4.2 安全に関する注意事項の内訳
注意
各項目のタイトルは、危険の原因または種類を表しています。
本文で、安全に関する注意事項に従わなかった場合の危険性について説明
しています。1つ以上の危険性が考えられる場合には、次のように記載し
ています。
>
例:安全に関する注意事項に従わなかった場合に危険性1のおそれがあ
ります
>
例:安全に関する注意事項に従わなかった場合に危険性2のおそれがあ
ります
►
記号は、危険を避けるための行動や動作を表します。
4.3 安全に関する注意事項
警告
小児に適合する際の注意事項
誤って小さな部品を飲み込む危険性
►
小児に適合する際は必ず付添ってください。
注意
電極と皮膚との接触具合が不充分な場合に発生する危険性
製品の誤作動や制御不能により、装着者が負傷するおそれがあります。
►
電極は必ず傷などのない皮膚に接触させ、皮膚との接触面をできるだ
け広くしてください。
157
Summary of Contents for 13E202-50
Page 2: ...1 2 3 4 5 6 2 ...