9
Jp
M/A:
フォーカスリングを回転させると、瞬時にマニュアルフォーカス撮影が行えます。
A/M:
フォーカスリングを回転させても、瞬時にはマニュアルフォーカスに切り換わり
ません。オートフォーカスを優先させたい時にご使用ください。
● フォーカス制限の切り換え(P.11)
オートフォーカス撮影時にオートフォーカス作動を一定の撮影距離範囲に制限できるフ
ォーカス制限切り換えスイッチを装備しています。
AF-S 500mmでは、撮影距離が8m以上の場合に、スイッチを
∞−8m
にすることより
ピント合わせの時間が短縮します。
AF-S 600mmでは、撮影距離が10m以上の場合に、スイッチを
∞−10m
にすること
よりピント合わせの時間が短縮します。
● フォーカスロック/メモリーリコール/オートフォーカス作動(P.11〜12)
レンズ側でフォーカスロックができたり(
AF-L
)、あらかじめピント位置を記憶させ、
瞬時に呼び出せたり(
MEMORY RECALL
)、レンズ側でオートフォーカスを作動でき
る(
AF-ON
)などの機能を装備しています。
● 手ブレの補正
※
【VRⅡ】
(P.12〜13)
NORMAL:
手持ち撮影や一脚撮影時
の手ブレを補正します。手ブレ補
正機能を使用すると、使わないと
きと比べ約4段分シャッタースピー
ドを遅くできるので、シャッター
スピードの選択範囲が広がり、幅
広い領域で手持ち撮影が可能です。
パンニング(流し撮り)でも手ブ
レを補正します。
TRIPOD:
三脚使用時のブレを補正し
ます。三脚撮影時には、
TRIPOD
モードの使用をおすすめします。
超望遠レンズでは、三脚を使って
もブレが発生することがあります。
TRIPOD
モードを使用することで、このブレを軽
減することができ、以下の効果が得られます。
・撮影画像のブレ軽減(特にシャッタースピードが1/15〜1秒のとき)
・ファインダー像の安定
※ 当社撮影条件によります。また、手ブレ補正効果は、撮影者や撮影条件によって異な
ります
● 被写体までの距離情報をカメラボディー側に伝達する機能を備え、3Dマルチパター
ン測光機能を持ったカメラとの組み合わせでは、より的確な露出制御を実現します。
● ニコン独自のED(特殊低分散)ガラスによる色収差の補正とともに、良好なボケ味
が得られる円形絞りの採用により優れた光学性能、描写性能を発揮します。
パンニング(流し撮り)
(NORMALモード)
手持ちや一脚使用時のブレ
(NORMALモード)
三脚使用時のブレ
(TRIPODモード)
大
小
高
低
振 幅
周
波
数
手ブレ補正機能の概念図
Summary of Contents for 500mm F4G - 500mm f/4.0G ED VR AF-S SWM Super Telephoto Lens
Page 5: ...5 Jp ...
Page 7: ...7 Jp ...
Page 21: ...21 En ...
Page 23: ...23 En ...
Page 39: ...39 De ...
Page 41: ...41 De ...
Page 57: ...57 Fr ...
Page 59: ...59 Fr ...
Page 75: ...75 Es ...
Page 77: ...77 Es ...
Page 93: ...93 Se ...
Page 95: ...95 Se ...
Page 111: ...111 Ru ...
Page 113: ...113 Ru ...
Page 129: ...129 Nl ...
Page 131: ...131 Nl ...
Page 147: ...147 It ...
Page 149: ...149 It ...
Page 165: ...165 Ck ...
Page 167: ...167 Ck ...
Page 183: ...183 Ch ...
Page 185: ...185 Ch ...
Page 201: ...201 Kr ...
Page 203: ...203 Kr ...
Page 216: ...216 ...
Page 217: ...217 ...
Page 218: ...218 ...
Page 219: ...219 ...
Page 220: ...220 ...
Page 221: ...221 ...
Page 222: ...222 ...
Page 223: ...223 ...