
Owner’
s Manual
Owner’s Manual
ホームスタジオ
LINE IN 7-8
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
1
PAN
LEVEL
POWER
RUDE
SOLO
LEVEL
SET
CONTROL
ROOM
SOURCE
ALT 3-4
TAPE
MAIN MIX
LEFT RIGHT
0dB=0dBu
ASSIGN
TO MAIN MIX
MAIN MIX
+12dB
O
O
+10dB
O
O
SEND
O
O
+10
802
+12dB
O
O
CTL ROOM/SUBMIX
PHONES
AUX
3
4
0
2
15
20
10
6
30
10
7
20
1
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
LINE IN 5-6
MONO
BAL
OR
UNBAL
L
R
BAL
OR
UNBAL
MONO
BAL
OR
UNBAL
L
R
MONO
BAL
OR
UNBAL
L
R
L
R
ST RETURN
BAL/UNBAL
L
3
ALT OUTPUT
R
4
BAL/UNBAL
L
R
BAL/UNBAL
L
R
PRE
POST
+4
MIC
AUX
MASTER
O
O
+20
STEREO
RETURN
LOW CUT
100 Hz
18dB/OCT
GAIN
+15dB - 45dB
INSERT
LINE IN 1
LINE IN 3
LINE IN 4
MIC
1
BAL
OR
UNBAL
GAIN
+15dB - 45dB
GAIN
INSERT
LINE IN 2
MIC
2
MIC
3
MAIN
OUTPUT
LEVEL
PHANTOM
POWER
CR OUTPUT
TAPE IN
TAPE OUT
L
R
L
R
PHONES
MAIN OUT BALANCED
L
R
AUX SEND
BAL/UNBAL
MAIN OUT
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
PAN
LEVEL
+12dB
O
O
AUX
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
PAN
LEVEL
+12dB
O
O
AUX
3-4
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
PAN
LEVEL
+12dB
+12dB
O
O
AUX
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
HI
12kHz
MID
2.5kHz
LOW
80Hz
EQ
PAN
LEVEL
O
O
AUX
MUTE
ALT 3-4
PRE FADER
SOLO
5-6
7-8
O
O
MAX
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
+15
-15
+15
-15
+15
-15
L R
U
U
U
O
O
+15
U
U
U
U
U
U
U
U
U
U
-10
dBV
M
IC GAIN
0
U
60
-10
dBV
M
IC GAIN
0
U
60
M
IC GAIN
0
60
2
コンデンサー
マイク
アコースティック
ギター
アンプ
シミュレーター
エレクトリック
ギター
HR624mkII
スタジオモニター
シンセサイザー
ヘッドフォン
ヘッドフォンアンプ
ラップトップ
エレクトリックドラム
このダイアグラムでは、チャンネル
1
のマイクインプットにコンデンサーマイクを接続し(ファンタムスイッチをオン)、
チャンネル
2
のインストゥルメントインプットにギターを接続しています(インストゥルメントスイッチをオン)。もう
1
台のギターは、アンプシミュレーターを経由してチャンネル
3-4
に接続されています。さらに、ステレオシンセサイザー
がチャンネル
5-6
のラインインプットに、エレクトリックドラムがチャンネル
7-8
に接続されています。
ラップトップコンピュータからのオーディオ出力が
RCA
テープ入力に接続されています。同梱の
Tracktion
ソフトウェ
アでレコーディングしたトラックを再生することができます。
ALT 3–4
出力は、コンピュータのサウンドカードのインプッ
トに接続されています。
MUTE/ALT 3–4
スイッチを押し込むことにより、素早くチャンネルをコンピュータでレコーディ
ングすることが可能です。
ヘッドフォン出力はヘッドフォンアンプに接続され、
4
つのヘッドフォンにシグナルを供給しています。
コントロールルーム出力は、
1
組の
HR624 mkII
パワードスタジオモニターに接続されています。
このセットアップで以下のようにオーバーダビングすることができます:
1.
レコーディング中のトラックにシグナルを送信する場合、チャンネルの
MUTE/ALT 3–4
スイッチを押し込んでく
ださい。コンピュータのインプットにシグナルが送られます。
2.
テープ入力を利用し、既に録音済みのトラックのみをモニターします。コントロールルーム
/
ヘッドフォンで聞く
ことができます。
3.
現在レコーディング中のチャンネルのみがコンピュータへ送信されるので(
ALT 3–4
出力を経由)、モニターして
いる録音済みのトラック(オーバーダブされるトラック)は新規トラックに録音されません。
4.
コントロールルーム
/
ヘッドフォンには
ALT 3–4
出力(現在レコーディング中)とテープ入力(
Tracktion
によって
再生される録音済みのトラック)がルーティングされます。