8
各部の名称と用途
1.
シグナル・グラウンド
(アース端子)(
SIGNAL GROUND
)
本機に接続する機器のアース用端子です。この端子は
他の機器を接続した場合の雑音の低減をはかるための
ものです。安全のためのアースではありません。
2.
フォノ入力端子(
PHONO
)
アナログレコード・プレーヤーを接続するための入力
端子です。
この端子に CD プレーヤー等出力の大きい機器を接続しない
でください。
音われが生じ正常な再生が出来ません。
3. LINE-1
、
LINE-2
、
LINE-3
、
LINE-4
入力
端子(アンバランス)(
LINE-1
、
LINE-2
、
LINE-3
、
LINE-4
)
CD
プレーヤー、スーパーオーディオ
CD
プレーヤー、
チューナー、
DVD
プレーヤー、
TV
音声などのハイレ
ベル信号入力の端子です。入力感度は
180
mV
、インピー
ダンスは
47
k
Ω です。これらの入力端子はすべて同じ
働きをします。
4.
レコーダー入出力端子(
REC
)
レコーダーの音声入出力を接続するための端子で
す。
REC OUT
にはレコーダーの音声入力を接続し、
MONITOR
にはレコーダーの音声出力を接続します。
REC・OUT 端子にショート・ピン・プラグを挿さないでくだ
さい。
音が出なくなります。
1
2
3
4
5
7
8
6
11
10
9
本体後面
Summary of Contents for L-505uX
Page 1: ...Owner sManual INTEGRATED AMPLIFIER L 505uX...
Page 2: ......
Page 3: ...INTEGRATED AMPLIFIER L 505uX L 505uX NHK 1925 80...
Page 4: ...1 2 4 10 14 16 18 19 20 21...
Page 5: ...INTEGRATED AMPLIFIER L 505uX 1 10cm 5cm 4 CD CD S N DC AC 300W 300W...
Page 18: ...14 1 L R 2 1 2 3 4 300Hz 3kHz 1 2 3...
Page 24: ...20 AC AC GND 1 1...
Page 25: ...INTEGRATED AMPLIFIER L 505uX 21 2...
Page 26: ...22 MEMO...
Page 27: ......
Page 28: ...AG00987C84A Printed in Japan...