![Kenwood KCA-RC107MR Instruction Manual Download Page 31](http://html.mh-extra.com/html/kenwood/kca-rc107mr/kca-rc107mr_instruction-manual_192236031.webp)
日本語
ディスプレイ設定
以下の表示設定項目の調整をします。
表示
項目
設定
“DISP SEL” <テキスト表示設定>を参照し
てください。
̶
“DIM”
ライトスイッチに合わせてティ
スプレイの輝度が変化します。
“AUTO”,
“MANU”,
“OFF”
“CNTRST” ディスプレイのコントラストを
調整します。
“0” ‒ “10”
“ID:”
リモコンのIDを表示します。
̶
⁄
•
リモコンのIDについては、
レシーバー取扱説明書の<リモコン
IDセットアップ>を参照してください。
1
ディスプレイ設定モードにします
[DISP]ボタンを押す。
2
設定する項目を選択します
[
5
] / [
∞
]
ボタンを押す
3
設定する各項目を調整します
[ ] / [ ]
ボタンを押す
4
ディスプレイ設定モードを終了します
[DISP]ボタンを押す。
テキスト表示設定
以下のテキストから表示する情報を選択します。
チューナー受信時
設定内容
表示
周波数表示
“FREQ”
時計表示
“CLOCK”
日付表示
“DATE”
iPod/USBプレイ時
表示
設定内容
曲名&アーティスト名
“TITLE”
アルバム名&アーティスト名
“ALBUM”
フォルダ名
“FOLDER”
ファイル名
“FILE”
プレイタイム&ファイル番号
“P-TIME”
時計表示
“CLOCK”
日付表示
“DATE”
AUXソース時
表示
設定内容
AUX name
“SRC NAME”
時計表示
“CLOCK”
日付表示
“DATE”
1
ディスプレイ設定モードにします
[DISP]ボタンを押す。
2
テキスト表示設定項目を選択します
[
5
] / [
∞
]
ボタンを押す
“DISP SEL”表示を選択します。
3
テキスト表示設定モードにします
[ENTER]ボタンを押す。
4
表示を設定するテキスト位置を選択します
[
5
] / [
∞
]
ボタンを押す
5
表示するテキストを選択します
[ ] / [ ]
ボタンを押す
6
テキスト表示設定モードを終了します
[ENTER]ボタンを押す。
⁄
•
選択した情報がない場合は、代替の情報が表示されます。
•
iPodのプレイ中にフォルダ名表示を選択すると、現在選択
中のブラウズ項目に沿った名称が表示されます。
•
iPodのプレイ中の表示で、すべての文字を表示できない場
合は、リスト内のファイル番号で示します。
表示内容
表示
曲名
“TITLE***”
フォルダ名
“FLD***”
ファイル名
“FILE***”
KCA-RC107MR̲r1.indb 31
KCA-RC107MR̲r1.indb 31
09.2.13 0:32:42 PM
09.2.13 0:32:42 PM