– 1 –
1. ミシンの据え付け
仕 様
1. ミシンは二人で持って運んでください。
(注意) プーリを持たないでください。
2. ミシンを置く場所に、ドライバー等の突起物を置かないでくだ
さい。
3. ひざ上げ装置,油受けの取り付け位置
(注意) ひざ上げ装置は、モータより先に取り付けてください。
• 最初に機械を使用する前には、きれいに掃除してください。
輸送中にたまったほこりを全て取り除き、給油を行ってください。
• 正しい電圧設定になっているか確認してください。
電源プラグが正しくつながれているか確認してください。
• 絶対に電圧仕様の異なった状態で使用しないでください。
• ミシンの回転方向は、プーリ側よりみて反時計方向です。逆回転させないように注意してください。
• 頭部および油タンクに油を注油しないうちは、絶対にミシンを運転しないでください。
• 試運転する時は、ボビンと上糸を外してください。
• 最初の1カ月間は縫い速度を落とし、1,800 sti/min 以下でご使用ください。
• ミシンが確実に停止してから、はずみ車操作をしてください。
注意
機械の誤動作や損傷をさけるために、次の項目を確認してください。
ミシン運転前のご注意
縫い方式
一本針本縫上下送りミシン
使用針
DB
1 #20 〜 #23(標準 #21)
用途
中厚物,厚物
(DP
17 #14 〜 #23)
縫い速度
最高 2,000 sti/min
使用糸番手
#40 〜 #8
縫い目長さ
最大 9 mm
縫い目調節方式
ダイヤル式
押え上昇量
押え上げ : 6 mm, ひざ上げ : 15 mm
給油方式
手差し(釜部自動給油)
天びん
リンク天びん
使用モータ
AC サーボモータ
針棒ストローク
37 mm
使用油
JUKI ニューデフレックスオイル No.1
騒音
JIS B 9064 に準拠した測定方法による「騒音レベル」
縫い速度= 2,000 sti/min : 騒音レベル㱡 80.5dB ( 定常運転時
※ 1
)
縫い速度= 2,000 sti/min : 騒音レベル㱡 77.5dB ( 付帯装置作動時
※ 2
)
※ 1
定常運転時とは、直線縫い状態で装置等を作動させない状態で、一定速度で 300mm 縫製した際での騒音です。
※ 2
付帯装置作動時とは、標準的な縫いパターンを自動バック・糸切り等を作動させて、300mm 縫製した際での騒音です。
油受け
Summary of Contents for DU-141H-4
Page 2: ......
Page 3: ...日本語 ...
Page 12: ... 3 4 ベルトカバー 糸巻装置の取り付け 3 糸立装置の取り付け 警告 ミシンの不意の起動による人身事故を防ぐため 電源を切り モータの回転が止まったことを確認してから行っ てください ...
Page 14: ... 5 7 下糸の巻き方 8 下糸の通し方 警告 ミシンの不意の起動による人身事故を防ぐため 電源を切り モータの回転が止まったことを確認してから行っ てください 9 糸案内棒の取り付け ...
Page 16: ... 7 12 糸調子 警告 ミシンの不意の起動による人身事故を防ぐため 電源を切り モータの回転が止まったことを確認してから行っ てください 13 糸取りばね 14 押え圧力の調節 ...
Page 18: ... 9 17 針とかまの関係 警告 ミシンの不意の起動による人身事故を防ぐため 電源を切り モータの回転が止まったことを確認してから行っ てください ...
Page 22: ... 13 26 縫いにおける現象と原因 対策 ...
Page 23: ...I ENGLISH ...
Page 42: ... 13 26 TROUBLES AND CORRECTIVE MEASURES ...
Page 43: ......