
警告表示の意味
取扱説明書および製品では、次のような表示をしています。表示の内容をよく理解
してから本文をお読みください。
警告
この表示の注意事項を
守らないと、火災・感
電・破裂などにより
死亡や大けがなどの
人身事故が生じるこ
とがあります
注意
この表示の注意事項を
守らないと、感電や
その他の事故により
けがをしたり周辺の
器具に損害を与えた
りすることがあります。
注意を促す
記号
行為を禁止
する記号
行為を指示
する記号
火災
感電
指挟み
禁止
分解
禁止
接触
禁止
プラグを
コンセン
トから抜く
強制
火災や感電の原因となります。絶対に自分で分解しないでください。内部の点検や修理は
お買い上げ店またはアイコンサービス窓口にご依頼ください。
警告
火災
感電
下記の注意事項を守らないと
火災・感電
により
死亡
や
大けが
の原因となります。
分解や改造をしない
水や異物が入ると火災や感電の原因となります。この機種は防水構造にはなっていません
ので、水中や雨天での使用はできません。万一、水や異物が入ったときは、すぐにスイッチを
切り、
AC
パワーアダプターや充電器をコンセントから抜いてください。電池を使用している
場合は、すぐに電池を取り出してください。そして、お買い上げ店またはアイコンサービス
窓口にご相談ください。
内部に水や異物を入れない
ショルダーベルトやハンドストラップに手を通したまま本体を固定しないで持ち運ぶと、
本体に衝撃を与えたり、ドアにはさまったりして故障やけがの原因となります。
持ち運ぶときは、手でおさえるか、ポケットに入れるなど固定してください。
電源コードを傷つけると、火災や感電の原因となります。• 電源コードを加工したり、
傷つけたりしない。• 重いものをのせたり、引っ張ったりしない。• 熱器具に近づけない。
加熱しない。• 電源コードを抜くときは、必ずプラグを持って抜く。万一、電源
コードが傷んだら、お買い上げ店またはアイコンサービス窓口に交換をご依頼ください。
電源コードを傷つけない
遠くで雷が鳴りだしたときは、落雷を避けるため、すぐにご使用を中止してください。屋外
で使用時は、安全な場所へ避難してください。
雷が鳴りだしたら、使用しない
持ち運びのときに振り回さない
注意
下記の注意事項を守らないと
けが
をしたり周辺の
家財
に
損害
を与
えたりすることがあります。
上記のような場所で使うと、火災や感電の原因となることがあります。
湿気やほこり、油煙、湯気の多い場所では使わない
長期間使用しないときは電源コードやバッテリーをはずして保管してください。
火災の原因となることがあります。
長期間使用しないときは、電源をはずす
電源コード、
AV
ケーブルや
USB
ケーブルを抜くケーブルは足に引っかけると製品の落下や
転倒などによりけがの原因となることがあるため、十分注意して接続・配置してください。
コード類は正しく配置する
Summary of Contents for Legend Series
Page 45: ......
Page 46: ...info icon global com www icon global com M1 PD3V100 6L ...