102
日本語
▶
個人用保護具および保護メガネを常に着用してください。 けがに備え、 電動工具の使用状況に応じた
粉じんマスク、 耐滑性の安全靴、 ヘルメット、 耳栓などの個人用保護具を着用してください。
▶
吸じんシステムの接続が可能な場合には、 これらのシステムが適切に接続、 使用されていることを確認
してください。 吸じんシステムを利用することにより、 粉じん公害を防げます。
▶
健康を損なう恐れのある母材(アスベストなど) への穿孔/ハツリ作業は行わないでください。
▶
作業開始前に、 作業場で発生する粉じんの危険有害度を調査してください。
▶
作業場の採光と換気に十分配慮してください。
▶
作業者や近くにいる人々が粉じんに触れたり吸い込んだりすると、 アレルギー反応や呼吸器疾患を起こ
す可能性があります。
▶
油断せずに十分注意し、 常識をもった作業をおこなってください。
▶
適切な作業着を着用してください。
▶
本製品は必ず決められた使用制限内で使用してください。
▶
安全な作動のために、 必ず純正のスペアパーツと消耗品を使用してください。
▶
静電気帯電を防止するため、 静電防止サクションホースを使用してください。
3 製品の説明
3.1 製品概要
@
先端工具
;
集じんモジュールTE DRS-S
=
本体
%
産業用集じん機
&
テレスコープTE DRS-S
(
サクションヘッド(小)
)
サクションヘッド(大)
+
ホース
§
ベースボディ
/
ホルダー
:
ホルダーロックレバー
∙
レングスゲージロックレバー
$
デプスゲージロックレバー
£
ホースコネクターロックレバー
3.2 正しい使用
集じんモジュールTE DRSS は、 デプスゲージ(最大径 8 mm) を取り付けたローターリーハンマードリル
およびコンビハンマードリルによる乾燥した無機物母材の穿孔の際に、
Hilti
吸じん装置/集じん機と組み
合わせて使用する吸じんシステムです。 この集じんモジュールは基準OSHA 1926.1153 を満たしています
(Table 1)。
この集じんモジュールはあらゆる方向で使用することができます。
この集じんモジュールは、 乾式の穿孔作業および乾燥環境にのみ使用できます。
この集じんモジュールは、 穿孔モードおよびハツリモードで使用できます。
この集じんモジュールは、 金属への作業には適していません。
3.3 本体標準セット構成品
集じんモジュール、 取扱説明書。
その他の本製品用に許可されたシステム製品については、 弊社営業担当または
Hilti
センターにお問い合わ
せいただくか、 あるいは
www.hilti.group
でご確認ください。
4 製品仕様
TE DRSS
有効長
≤ 140 mm
重量
0.5 kg
先端工具の長さ
≤ 140 mm
産業用集じん機の最小出力
≥ 800 W
円筒形接続部 (⌀)
33.75 mm
ホース長
3 m … 5 m
ホース径
36.5 mm
Printed: 09.08.2017 | Doc-Nr: PUB / 5135206 / 000 / 01
Summary of Contents for TE DRS-S
Page 2: ...1 Printed 09 08 2017 Doc Nr PUB 5135206 000 01 ...
Page 3: ...2 3 Printed 09 08 2017 Doc Nr PUB 5135206 000 01 ...
Page 4: ...4 5 6 Printed 09 08 2017 Doc Nr PUB 5135206 000 01 ...
Page 6: ...Printed 09 08 2017 Doc Nr PUB 5135206 000 01 ...
Page 121: ...Printed 09 08 2017 Doc Nr PUB 5135206 000 01 ...