
53
MMX 150
JA
ケーブルをデバイスに接続する
u
USB-C to USB-A
ケーブルをヘッドセット
(USB-C)
へ、もう片方のケーブルエンド
(USB-A)
をデバイス
(
パソコン
/
コンソール等
)
へ差し込んでください。
u
USB
コネクタを装備したデバイスに対しては、他社製の
USB-A to USB-C
アダプタまたはケーブルをご使用くださ
い。
u
ヘッドセットが接続されると、ドライバが自動的にイン
ストールされます。これには数秒間を要することがあり
ます。ヘッドセットの準備が完了し、メインデバイスと
して選択されると、操作ダイヤル付近の導光体がオレン
ジ色に点灯します。
u
ご使用中のシステムのオーディオ設定を確認し、
MMX 150
が入力
/
出力機器として選択されていない場合にはこ
れを選択してください。
ヘッドセットへの接続コネクタ
ヘッドセットへの接続コネクタ
デバイスへの接続コネクタ
ヘッドセットをアナログ式ミニプラグに接続する
(
ゲームコンソール、サウンドカード、
モバイル機器等
)
u
USB
プラグをヘッドセットへ、ミニプラグをデバイスへ接
続してください。マイクへ送られた出力信号および入力
信号が
MMX 150
で再生できるようになります。
パソコンへ接続する際には、システムのオーディオ設定を
確認し、パソコンのサウンドカードを入力
/
出力デバイス
として選択してください。
u
ご注意
:
このケーブルを使用した場合、ここでは電圧の供
給が行われません。このため、操作エレメントと
”Augmented”
モードは
ご利用いただけません
。
u
注意:ヘッドホンケーブルのミニプラグは必ずヘッドホ
ンジャックに接続してください!
ヘッドホンを他のジャ
ックに接続すると、破損することが
あります。
デバイスへの接続コネクタ
4
極プラグ
ヘッドセットをデバイスに接続する
u
ヘッドセットがデバイス
(
パソコン
/
コンソール等
)
に接
続され、何も起動していないと、導光体がオレンジ色に点
灯します
音量設定
u
音量を上げるには、操作ダイヤルを上へ回します。
u
音量を下げるには、操作ダイヤルを下へ回します。
音量を上げ
る
音量を下げ
る
Summary of Contents for MMX 150
Page 1: ...MANUAL MMX 150 USB GAMING HEADSET...
Page 38: ...38 MMX 150 RU 39 39 39 39 39 39 40 40 41 41 41 41 USB 42 42 Augmented 42 43 43...
Page 40: ...40 MMX 150 RU USB C...
Page 43: ...43 MMX 150 RU u u 5 30 000 32 1 500 116 SPL 0 5 4 5 USB C 304 9 9 mm 5 18 000 118 67...
Page 44: ...44 MMX 150 KO 45 45 45 45 45 45 46 46 47 47 47 47 USB 48 48 48 49 49...
Page 46: ...46 MMX 150 KO USB C...
Page 48: ...48 MMX 150 KO u u u u u 2 2 2 u 2...
Page 50: ...50 MMX 150 JA 51 51 51 51 51 51 52 52 53 53 53 53 USB 54 54 Augmented 54 55 55...
Page 52: ...52 MMX 150 JA USB C...
Page 56: ...56 MMX 150 ZH 57 57 57 57 57 57 58 58 59 59 59 59 USB 60 60 60 61 61...
Page 58: ...58 MMX 150 ZH USB C...