![BenQ AR15 D Genie User Manual Download Page 44](http://html1.mh-extra.com/html/benq/ar15-d-genie/ar15-d-genie_user-manual_2734437044.webp)
4
日本語
デュアル自動調光モード搭載モデルを使う
ランプの電源をオン
/
オフにする
輝度および色温度の調整
本製品には輝度を色温度を手動で調整できる手動照明モード
1
つと、状況に応じて使
い分けられる自動照明モードが
2
つあります。
手動照明モードを使って輝度と色温度を手動で調整します
ランプの電源を入れるには、ランプの金属リングに優し
く手を触れます。ランプの電源を切るには、もう一度こ
のリングに触れます。ランプのつまみを押してもランプ
の電源を入れることができます。
照明モード
設定する
照明モード
インジケータ
の色
色温度
輝度レベル
手動
調整可能
調整可能
なし(オフ)
自動
読書
5700K
環境照明の状態に応じ
て自動的に最適化され
ます
オレンジ
デジタル読書
4000K
緑
•
ランプがオンの時に、ランプのつまみ
[
図
]
を右に
回すと輝度が上がり、左に回すと輝度が下がります。
•
ランプがオンの時に、ランプのつまみ
[
図
]
を押す
と、色温度メニューに切り替わります。次に、つまみ
を右に回すと色温度が上がり(白っぽい照明)、左に回
すと色温度が下がります(黄色っぽい照明)。
輝度メニューに戻るには、ランプのつまみを再度押します。
自動照明モードを使う
•
自動
-
読書モードに入るには、ランプが点灯した状態で
ランプの金属リング
[
図
]
に約
2
秒間触れてくださ
い。照明モードインジケータはオレンジ色に点灯しま
す。自動
-
デジタル読書モードに切り替えるには、再度
ランプの金属リングに約
2
秒間触れてください。する
と、照明モードインジケータが緑色に点灯します。
•
自動照明モードは、周囲の光量センサー
[
図
]
が検
知したランプの輝度を自動的に調整し、読書またはデ
ジタル読書用に色温度の設定を最適化することであな
たの目を保護します。
•
ランプの周囲の光量センサーを塞がないでください。これを塞
ぐと、自動照明モードが正しく機能しません。
•
ランプアームの角度を調整する際には、金属リングを握らない
でください。
•
ランプのつまみを使って輝度や色温度を手動調整すると、自動
照明モードは自動的に終了し、照明モードインジケータが消え
ます。
2
1
周囲の光量
センサー
照明モード
インジケータ
Summary of Contents for AR15 D Genie
Page 30: ...2 AR15_D 1 1 2 6 cm 2 3 L 4 3 5 6 AR15_D Hop 1 1 2 2 3 3 4 3 4 5 5 6 6 L 7 7 8 9 10...
Page 31: ...3 4 5700K 4000K 2 1...
Page 32: ...4...
Page 37: ...3 4 5300K 4000K 2 1...
Page 38: ...4 1 2...
Page 42: ...2 AR15_D 1 2 1 L 2 3 3 4 AR15_D 1 1 2 6 cm 2 3 L 4 3 5 6...
Page 43: ...3 AR15_D Hop 1 6 6 1 2 2 3 3 4 4 4 5 5 6 6 L 7 7 8 9 10 4 5...
Page 44: ...4 1 2 5700K 4000K 2 2 2 1...
Page 45: ...5 2...
Page 49: ...2 AR15_D 1 2 1 Hex L 2 3 3 4 AR15_D 1 1 2 6 cm 2 3 Hex L 4 3 5 6...
Page 50: ...3 AR15_D Hop 1 6 6 6 1 2 6 2 3 6 3 4 4 6 4 5 6 5 6 6 Hex L 7 7 8 9 10 4 5...
Page 51: ...4 1 2 5700K 4000K 2 2 2 1...
Page 52: ...5 2...
Page 54: ......
Page 55: ......
Page 56: ......