506/506B
JP
AC および DC 追加仕様
1] 帯域幅は 40Hz から 1kHz
[2] 10A 以上の場合、精度は指定されておらず、
最長測定時間は 30 秒。
[3] 範囲の 10%未満は精度のため 2d を加える。
[4] 範囲の 10%未満は、精度のため 10d を加える。
正弦波 :
40Hz から 70Hz の場合 0.8%+ 2d[3]
70Hz から 1kHz の場合 2.0%+ 4d[3]
1kHz から 10kHz の場合、
2.0%+ 4d[4]
AC 精度+ 1.0%
40Hz から 1kHz の場合は
3.0%+ 200d[1]
[1] 方形波の場合、精度は指定されていません。
40Hz から 400Hz の場合は
AC 精度+ 1.0%。
電流
入力インピーダンス :
mA 入力で< 2Ω、A 入力で< 0.1Ω。
帯域幅 :
40Hz から 10kHz
最小解像度 :
10uA
最大測定時間 :
A 入力で 1 分、mA 入力で 10 分。休憩時間は最短で 20 分。
HFR のカットオフ周波数:
800Hz(- 3dB ポイント)
HFR の減衰特性 :
約 -24dB
AC 変換タイプ :
AC 変換タイプは、AC 結合された実際の rms の応答であり、
正弦波入力に合わせて校正されています。非正弦波の場合
は、次の波高比の修正が加えられています。
波高比が 1. 4から 2. 0の場合、AC 精度に 1.0%を追加
波高比が 2. 0から 2. 5の場合、AC 精度に 2. 5%を追加。
波高比が 2. 5から 3. 0の場合、AC 精度に 4. 0%を追加。
機能
機能
範囲
範囲
40.00mA
400.0mA
4.000A [1]
10.00A [1][2]
10.00A [2]
40.00mA
400.0mA
4.000A
0.2%+1d
0.2%+2d
AC
AC+DC
HFR
DC
精度
精度
ピークホールド
V & A
と同じ
105