
UB99A/UB99B/UB99MK2
18
■
検査 / ファクトリーセット
1.
準備
1-1. 測定器:
発振器、 歪率計、 レベル計
1-2. 治具:
USB ケーブル、 P.C. (パー ソ ナル コ ン ピ ュ ー タ )
1-3. 各端子の接続:
2.
測定基準
•
特に規定の無い場合の入力信号は正弦波、 周波数は
1KHz と し ます。
•
電源を投入す る 前に、 Control VR1、 Control VR2、
Control VR3 のツ マ ミ を セ ン タ ー 付近に設定 し ます。
•
VOLUME VR は最大、INPUT LEVEL SW は LOW に設
定 し ます。
•
測定器の入力 イ ン ピーダ ン ス は1MΩ以上であ る こ と
を確認 し ます。
•
P.C. に USB-MIDI ド ラ イ バーを イ ン ス ト ール し ます。 ド
ラ イ バーはヤマハウ ェ ブサ イ ト か ら 入手 し て く だ さ い。
3.
検査方法
3-1. TEST MODE の入り方
3-1-1.
[ - ] SW、 [ + ] SW を押 し なが ら 電源を投入す る と
TEST MODE に入 り ます。(本体に電源ス イ ッ チはあ
り ません。 AC ア ダプ タ ーを接続す る と 電源が投入
さ れます。)
表示に し たがい検査を進め ます。
必ず LCD バ ッ ク ラ イ ト (LED) が点灯 し てい る こ と
を確認 し て く だ さ い。
3-2. DSP & DRAM & AD/DA Check
3-2-1.
[ON/OFF] ま たは [AUTO F.R./ON/OFF] SW を押 し
ます。
と 表示 さ れ、信号波形が出力 さ れる のを確認 し ます。
3-2-2.
入出力の値が下表 を 満た し て い る こ と を 確認 し て
く だ さ い。
確認後、 INPUT LEVEL SW を LOW に設定 し て く だ
さ い。
INPUT
モ ノ ラ ル入力 (Signal Input)
OUT L/
MONO
モ ノ ラ ル出力 (R
L
47 KΩ)
OUT R
モ ノ ラ ル出力 (R
L
47 KΩ)
PHONES ス テ レ オ出力 (R
L
33Ω)
AC IN
AC ア ダプ タ ー (AC-10)
USB
USB ケーブル → P.C.
INPUT
LEVEL
HIGH (+10dB) / LOW (0dB)
UB99
@
P.CHEK
@
V1.0
@
PUSH
@
[ON/OFF]
@
SW
UB99
@
DSP&DRAM
@
PUSH
@
[ON/OFF]
@
SW
INPUT LEVEL
SW 設定
項目
入力端子、条件
出力端子、
規格値
LOW
1:
入力感度
INPUT
-4.5 dBm (1 KHz)
OUT L/MONO
0 dBm ± 3 dB
2:
同上
INPUT
-4.5 dBm (10 KHz)
OUT L/MONO
0 dBm ± 3 dB
3:
同上
INPUT
-4.5 dBm (100 Hz)
OUT L/MONO
0 dBm ± 3 dB
4:
同上
INPUT
-22.5 dBm (100 Hz)
OUT R
0 dBm ± 3 dB
5:
同上
INPUT
-22.5 dBm (10
KHz)
OUT R
0 dBm ± 3 dB
6:
同上
INPUT
-22.5 dBm (1 KHz)
OUT R
0 dBm ± 3 dB
7:
同上
INPUT
-13.5 dBm (1 KHz)
PHONES R
0 dBm ± 3 dB
8:
同上
INPUT
-13.5 dBm (10
KHz)
PHONES R
0 dBm ± 3 dB
9:
同上
INPUT
-12.5 dBm (100 Hz)
PHONES R
0 dBm ± 3 dB
10: 同上
INPUT
+5.5 dBm (100 Hz)
PHONES L
0 dBm ± 3 dB
11: 同上
INPUT
+4.5 dBm (10 kHz)
PHONES L
0 dBm ± 3 dB
12: 同上
INPUT
+4.5 dBm (1 kHz)
PHONES L
0 dBm ± 3 dB
HIGH
13: 同上
INPUT
-15 dBm (1 KHz)
OUT L/MONO
0 dBm ± 3 dB
14:
ノ イ ズ
レベル
INPUT
入力プ ラ グ を抜 き
ます
OUT L/MONO
-44 dBm 以下
15: 同上
INPUT
OUT R
-44 dBm 以下
16: 同上
INPUT
PHONES L
-52 dBm 以下
17: 同上
INPUT
PHONES R
-52 dBm 以下
18: 歪率
INPUT
-12 dBm (1 KHz)
入力プ ラ グ を差 し
ます
OUT R
0.5% 以下
19: 同上
INPUT
+6 dBm (1 KHz)
OUT L/MONO
0.5% 以下
20: 同上
INPUT
+8 dBm (1 KHz)
PHONES L
0.5% 以下
21: 同上
INPUT
-10 dBm (1 KHz)
PHONES R
0.5% 以下
0 dBm=0.775 V