
各部の名称と働き
6
各部の名称と働き
a
R TALLY ランプ(赤)
レッドタリー信号が入力されると、点灯します。
b
G TALLY ランプ(緑)
グリーンタリー信号が入力されると、点灯します。
c
アップタリーランプ(赤)
ナンバープレート(付属)が取り付け可能です。
TALLY ON/OFF スイッチを ON にすると、R TALLY ラ
ンプと同様に働きます。
d
チルティングロックレバー
チルティングポジションを任意の位置でロックできます。
e
20 ピンコネクター
接続ケーブル(付属)を使って、カメラの VF コネクター
と接続します。
カメラから電源、映像信号、タリー信号が入力されます。
f
CONTRAST つまみ
1)
画像のコントラスト(濃淡)を調整します。
g
BRIGHT つまみ
1)
画像の明るさを調整します。
h
PEAKING スイッチと PEAKING つまみ
1)
画像の輪郭を調整します。
調整するには、PEAKING スイッチを LOW(ピーキング周
波数レベル低)または HIGH(ピーキング周波数レベル高)
にします。レンズのフォーカスを合わせやすい方で LOW
か HIGH のどちらか選択します。
続いて PEAKING つまみで画像の輪郭を補正します。
PEAKING つまみを時計方向に回すと画像の輪郭が強調さ
れます。
調整しないときは、PEAKING スイッチを OFF にします。
i
(注意)ランプ
カメラがある特定の状態になったときオレンジ色に点灯し
ます。どの状態で点灯させるかは、カメラで設定できます。
◆
ランプが点灯する条件を設定 / 確認する方法については、使
用しているカメラのオペレーションマニュアルをご覧ください。
1)
これらのつまみによる調整は、カメラの出力信号には影響あり
ません。
3
4
5
9
8
7
6
12