
- 12 -
4) 差 a-b を計算すると、高低差が求まります。
計算例
h=a-b=1.735m-1.224m=0.511m
よって B 点の方が A 点より 0.511m 高いことがわかります。
(B 点が A 点より低ければマイナスの符号が付きます。)
< AB 間の距離が長い場合、または高低差が大きい場合>
1) 図 6.2 のように偶数の区間に分けて観測します。
図 6.2
2) 計算は下記のように行ないます。
高低差 = 後視の総和 - 前視の総和
求める点の標高 = 既知点の標高 + 高低差
※測定精度を上げる場合には、A から B へ、B から A へ観測し
て、閉合誤差を計算することをお勧めします。
Содержание B20
Страница 1: ...SURVEYING INSTRUMENTS B20 B21 自動レベル Automatic Level 取扱説明書 OPERATOR S MANUAL ...
Страница 2: ...This is the mark of the Japan Surveying Instruments Manufacturers Association ...
Страница 28: ... 24 10 標準品一式 格納図 図 10 1 垂球 1 ビニールカバー 1 六角棒スパナ 1 シリコーンクロス 1 調整ピン 2 レンズキャップ 1 取扱説明書 1 15 19 16 20 17 21 18 ...
Страница 56: ... 26 MEMO ...
Страница 57: ... 27 MEMO ...
Страница 58: ... 28 MEMO ...
Страница 59: ......
Страница 60: ...第 4 版 07 0910 2004 株式会社ソキア トプコン 4th ed 07 0910 2004 SOKKIA TOPCON LTD ...