![Pioneer PDK-FS04 Скачать руководство пользователя страница 5](http://html.mh-extra.com/html/pioneer/pdk-fs04/pdk-fs04_operating-instructions-manual_330195005.webp)
5
Ja
日本語
設置手順
3
プラズマテレビを支柱に取り付ける
プラズマテレビの下側矢印にスタンドの支柱を合わせ
て、垂直にゆっくり挿入してください。スタンドの支柱
をプラズマテレビのスタンド挿入口以外の部分に当てな
いように注意してください。本体裏面や端子にキズを付
けたり、変形させる危険があります。
プラズマテレビに取っ手がある場合は、取っ手を持つと
便利です。
注意
必ず 2 人以上で取り付けてください。
指を挟み込まないように注意してください。
PDPブラケットが上段で下側にスピーカーを取り
付ける場合は、プラズマテレビの取り付け位置が
高くなりますのでご注意ください。
4
六角穴付ボルト(長)でプラズマテレビと支
柱を固定する(4 カ所)
5
支柱にガラスステイ(左右)を取り付ける
1
ガラスステイを少し下向きに穴の奥まで挿入します。
2
ガラスステイの先端を押し下げて、切り欠きをピン
に引っ掛けて固定します。
プラズマテレビ下部中央に支
柱を図のように合わせる
PDP-505HDL / PDP-505HDS / PDP-435HDL /
PDP-435HDSの両サイドにスピーカーを取り付ける
場合は、この段階で取り付けてください。
スピーカーの取り付け手順はプラズマテレビに付属
されている取扱説明書を参照してください。
2
2
1
1
2
1
ゴム足の付いている
方が上側です。
ガラスステイ
ピン
ピン
切り欠き
六角穴付ボルト(長)
(M8 × 35mm)
上・中・下の三段階で高さが調整できます。
標準取り付け位置は中央の穴です。
ガラスステイ(左)
ガラスステイ(右)
上
中
下
6
ガラスステイに棚ガラスを差し込む
ご注意
注意ラベルを上側にして取り付けてください。
棚ガラス
注意ラベル