![pico Technology PicoVNA Скачать руководство пользователя страница 30](http://html1.mh-extra.com/html/pico-technology/picovna/picovna_quick-start-manual_1555377030.webp)
PicoVNAベクトルネットワークアナライザー クイックスタートガイド
26 Copyright © 2017–2022 Pico Technology Ltd. 無断複写・複製・転載禁止。
DO296-6
2.1. 記号
本製品、および本書では、以下の安全および電気に関する記号が使用されています。
記号
説明
アース(接地)端子
この端子は、計測機器とアースを接
続するために使用できます。安全な
保護アースではありません。
筐体端子
感電の危険
注意
本製品にこの記号が付いている場合
は、本書を参照する必要があります。
分別せずに都市廃棄物として本製品
を廃棄しないでください。
2.2. 最大入力・出力範囲
警告
感電を防ぐため、以下で指定された最大値を超える信号レベルを測定または適
用しないでください。
下表は、VNAおよびキャリブレーションアクセサリの出力の最大電圧および入力の過電圧保
護範囲を示しています。過電圧保護範囲は、機器やアクセサリを損傷することなく適用できる
最大電圧です。
機器のコネクタ
最大動作電圧(出力または
入力)
過電圧または過電流保護
ポート1および2
+10.dBm(約710.mV.RMS)
+20.dBm..
(約2.2.V.RMS)
バイアスT.1および2
±15.V.DC
250.mA
トリガーおよび基準入力
±6.V.pk
トリガーおよび基準出力
0.V.~.+5.V
電圧を適用しないでください
キャリブレーションアクセサリのコ
ネクタ
過電圧保護
SOLT-PREM.および.SOLT-STD.ポ
ート
+20.dBm
SOLT-AUTO.ポート.A/B
+20.dBm
警告
以下の表の電圧最大値を超える信号は、EN.61010により「危険電位」として指定
されています。
EN 61010-1: 2010+A1:2019の信号電圧限度
±60.V.DC
30.V.AC.RMS
最大±.42.4.V.pk