![Phonic POWERPOD 740/1062 Скачать руководство пользователя страница 5](http://html1.mh-extra.com/html/phonic/powerpod-740-1062/powerpod-740-1062_user-manual_1552834005.webp)
5
チャンネル入力1〜
2
(旧バージョンは
1
〜
4
)の
XLR
端子は低インピーダンスマイク専用に設計されています。
+48
ファンタム電源を供給するのでファンタム電源を必要としない楽器や機材を接続すると損傷の可能性がありま
す。ファンタム電源を必要としない機材はフォン入力に接続してください。
Low-Z
入力は
-40dB
〜
-10dB
です。
11.
ライン
/
マイク入力
チャンネル5〜6には
XLR
入力端子でマイクなどを接続するか、ライン入力を使用して下さい。
シンセサイザーやリズム・ボックス等のステレオ・ラインレベルの機材を接続できます。マイク入
力は幅広いバランス信号に対応し、その対応出力インピーダンスは
50
〜
600
Ωです。ライン入力はアンバランスで、出力インピーダンスは
600
Ωです。マイクの標準入力レベルは
-50dB
でライン信号は
-20dB
です。
13. SUPER High-Z
フォン入力(新バージョンのみ)
チャンネル
3
、
4
の
Hi-Z
入力が
SUPER HI-Z
(
470K
Ω)に変更されました。
SUPER HI-Z
はエレアコ、エレ キギター、ベースなどの直接入力に最適で
す。
SUPER HI-Z
のフォン端子は アンバランスです。
POWERPOD 1062
1.
ピーク
LED
インジケーター
この
LED
は、使用しているチャンネルのレベルが過度に高くなると点灯し
ます。つまりオーバーロードの可能性を警告します。入力レベルのピーク時
に、時折
LED
が点灯するように感度を設定してください。この設定で、よ
り良いノイズ比率とダイナミックレンジが得られます。
2. HIGH EQ
HIGH
を右に回すと、高周波帯がブーストされ、シンバルやボーカルなど
がシャキっとした音になります。左に回すと高周波帯がカットされ、
S
音(シ
ビランス)またはヒスノイズが減少します。このつまみによりシェルビング・タ
イプで
12kHz
において
15dB
までブーストまたはカットします。
3. MID EQ
このつまみで
EQ
セクションのミッドレンジを操作します。
MID
を右に回すと、
ミッド周波帯がブーストされます。左に回すとミッド周波帯がカットされ、鼻
にかかったようなボーカルのレベルが減少します。このコントロールは
2.5kHz
において
15dB
までブーストまたはカットします。
4. LOW EQ
このシェルビング・タイプの低域
EQ
コントローラーで
80kHz
において
15dB
までブーストまたはカットします。コントローラーを右に回す事によ
りボーカルに暖かみを加え、ギター・ドラム・シンセサイザーによりパンチ
を効かせます。左に回すとステージの騒音やハムノイズが減り、ぼやけた音
も改善されます。
5.
モニター・コントロール
モニターへ送信されるチャンネル信号を調節します。
6.
エフェクト・コントロール
Содержание POWERPOD 740/1062
Страница 2: ...2...
Страница 8: ...8 POWERPOD 740 16 EQ 2 EQ 2 1 2 1 2 23 21 EQ LED 1 2 20 7 EQ 12dB EQ 31 21 22 LED LED...
Страница 11: ...11 POWERPOD 1062 20 7 EQ 12dB EQ 31 20 23...
Страница 15: ...15 3...
Страница 16: ...16 1 PA Powerpod 740 PA VCR CLD CD 5 7...
Страница 17: ...17 2...
Страница 19: ...19 4 1 1 A B 1 A B...
Страница 20: ...20 1...
Страница 21: ...21 3 Powerpod 1062...
Страница 22: ...22 48V 70 50 PFL EQ PAN BALANCE LED LED 4 B 4 10 4 10 dB 4 10 10 2 3 LED...